※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆねぇ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がズリバイできるようになったが、動かない赤ちゃん。このような赤ちゃんはいますか?

10ヶ月の娘を育ててます!最近ズリバイが少しできるようになって自分でうつぶせからお座りできるようになりました☺️ズリバイ出来るようになったのに全然遠くに行きたがろうとしません😂チョットズリバイして欲しいおもちゃ取っては座って遊ぶの繰り返しです😂💦もともとお座りが好きだとは思うんですが…こんなにも動かない赤ちゃんいますか??💦

コメント

ひまわり

よく動く子、あまり動かないで
近くで遊ぶ子…ひとり一人の個性だと思います✨
これから好奇心がさらに出てくると
「あれを触ってみたい!」とズリバイで動くようになってくるかもしれません☺️

  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    返信ありがとうございます😊
    個性ですよね!1人目と言うこともあって全てが不安で💦もっと広い心を私がもたないとなぁ…と日々反省です😭

    • 12月5日
  • ひまわり

    ひまわり

    一人目の不安、とーってもわかります😢
    初めての事だらけで不安ですよね😢
    日々の経験を積み重ねて、お互いにお母さんとして成長していきましょうね☺️✨

    • 12月5日
  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    そう言ってもらえるとありがたいです😭私が不安を抱きすぎなのが異常なんじゃないかとおもってたので💦
    はい!お互い頑張りましょう✨

    • 12月5日
Y

うちはつい最近もうずり這いするようになり移動がすごくてコンセントとか怖いし🔌小さなおもちゃも口に入れないか毎日ヒヤヒヤで少しでも目を離すと、どこいった?なにしてる?と気にしてばかりです😂
上の子はまだずっと色々遅かったですよ!ずり這いもお座りも!歩くのも遅かったです😳成長速度はその子その子によって違いますね✨
ゆったりマイペースなお子さんなのかもですね💕そのうちどこいった!?てなるほど走り回ったり動き回るようになります😊

  • まゆねぇ

    まゆねぇ

    返信ありがとうございます😊
    やっぱり動くようになったら大変ですよね💦
    成長速度、その子その子によって違いますよね!遅いと不安になっちゃて😂おっとりしてる子なんで、そうゆうタイプなのかもですね💦

    • 12月5日