
母乳の出やすさは体質によるもので、一人目と二人目で出方が異なることがあります。一人目はよく出る体質だったが、大変だった経験があり、二人目も同じか気になっています。一人目の体験が二人目にも当てはまるか不安です。
母乳って
出やすい体質
出にくい体質とかあるのでしょうか?
一人目はよく出たのに
二人目は出なかったとか
よくあるのでしょうか?
一人目のときすごいよく出る体質で
2,3時間おきにあげないと逆に勝手に母乳出たり胸パンパンなったり
とりあえずよく出る体質でした。。。
母乳よくでるからいいね、と言われたことありましたが
1才なってもまだ2時間おきに胸張るし詰まったりもあったり
なかなか大変でした。。
だから二人目もこうなのかな?
出やすい出にくいは体質なのかなぁと。
それとも一人目のときたまたまで
二人目なったらまた全然違ったりするんですかね😵?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

D&Aママ
二人ともちゃんと出ましたが上の子の時はぴのちゃんさんと同様、出過ぎて痛い人でした。笑
逆に二人目の時は張ることはなかったんです。だけど飲ませれば出る差し乳タイプで新鮮な母乳が作られるタイプでした。
一人目の時は沢山だそうとマッサージとかしっかりしたんですけど二人目の時は殆どせず出ましたよー。

ひまわり
私はどちらもよく出る方でした!
でも、どちらかと言うと二人目の方が出てたと思います😃男の子なので、吸う力がやっぱり強くて、特に右側がおっぱいが巨大化して今まで見たことない大きさになりました。卒乳したら、元に戻りましたが(笑)
体質的なものあると思います!
-
ママリ。
そうなんですね!
やはり基本は体質なんですかね!
一人目のとき痛いくらい出やすい体質だったので
またそうだったら嫌だなと思う反面
出ないのもこまるしなぁと😅- 12月5日

みらい1025
体質も有るのかも知れませんが!
食生活で1番左右されると思います(^^)
1人目の時は完全母乳で必要な分だけおそらく出てたと思います!
2人目も産後すぐにしっかりと出ていましたが仕事復帰も理由にあったし、ダイエットもしたかったので退院して食事制限をした時から母乳が全然出なくなり胸も自然と張ることも無くなりました!!
病院では2人目3人目の方が出やすいと言われてます😁
-
ママリ。
そうなんですね!
やはり基本は体質ですかね😵
一人目のときは何も考えずたくさん食べてました。
母乳ですぎる体質だからか食べても体重減るくらいでした。
二人目は適度にでたらいいのですが、、、(笑)- 12月5日
ママリ。
そうなんですね!
一人目のときマッサージとかなにもしたことなかったのに
毎回出すぎてトラブルに悩まされてました(笑)
二人目のおっぱい具合
いろいろ不安です。(笑)