※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃちゃん
子育て・グッズ

出産後、赤ちゃんがミルクを吐いてしまい、母乳を飲ませようとするも吸ってくれず、悩んでいます。助産師からは乳首が硬い可能性があると言われました。

11月27日出産しました!

生後2日間ミルクを飲んでも嘔吐。3日目からやっと飲めるようになりました。

しかし、その頃には他の方はみんな母乳を飲ませていて、焦りながらも私も母乳を飲ませようとしましたが、吸ってくれません。

抱き方もまだ慣れなくて、とにかくいやがります。

先にニップル?つけて、ミルクを飲ませ途中でニップルを吸わせるとやっと吸ってくれますが、1分ぐらい経つとぎゃーと泣きながら嫌がります。

おちちは張って吸ってくれると出ると思いますが、嫌がられます。

助産師さんからは乳首が少しかたいのかなーでも吸ってくれる乳首だからと言われました。

悩みすぎてしんどいです(^_^;)

コメント

との

私も、次男がおっぱいを嫌がり上手に飲めるようになるまで1ヶ月かかりましたよ!

とりあえず、めげずに毎回ミルクあげる前におっぱいチャレンジしていました。

  • りぃちゃん

    りぃちゃん


    1ヶ月後飲めたんですね!!

    夜中以外はおっぱいの練習してますが全くだめです😅

    凹まず頑張ってみます!

    • 12月6日
deleted user

おっぱいだとコツがいるし難しいんですよね😅
ミルクとか哺乳瓶は簡単に出てくるから楽なんですよ💡
こればかりはとにかく吸わせて慣れてもらうしか無いのでママさんも気長に頑張りましょう💪✨

  • りぃちゃん

    りぃちゃん


    そうですね。哺乳瓶に慣れるとなかなか難しいみたいですね(^_^;)

    焦らず気長に頑張ります!!

    • 12月6日
たろー

わー💦すっごく気持ちわかります😭
私も長男に母乳拒否をされ、心が折れかけました👶‼️
哺乳瓶だと美味しそう&幸せそうにフガフガ言いながら飲むのに、おっぱいだと大泣き…
途方に暮れて、母乳外来に行きましたが、根気強くおっぱいに慣れさせるしかないみたいです😢
母乳外来の方に1週間頑張ってみて、それでもだめならミルクでいいじゃん😊💕と言われて肩の荷がおりました。
結局、5日目くらいから上手に飲め始めたようで逆に哺乳瓶を拒否し始めたので、完母に移行しました‼️
ミルクでも母乳でも赤ちゃんは元気に育ちます♪お母さんも赤ちゃんもストレスのない楽しいご飯の時間になるといいですね‼️

  • りぃちゃん

    りぃちゃん


    そうですね!!あまり悩みすぎるとうつになるから無理ならミルクでもいいって考えないようにします。

    子育てってなかなか難しいみたいですね(^_^;)

    • 12月6日
まっつー

全く同じでしたよ!
私の場合は乳首が硬いのと短かったため、乳は沢山出るのに授乳の度にギャン泣きでかわいそうだし、自分も吸ってもらえず悲しかったです😢
でも、ニップルをつけて授乳を続けて、1ヶ月すぎた頃に無理だろーなと思いつつ試しに乳首を咥えさせたら吸ってくれました!😳
初めはしっかり咥えさせるのに少し時間かかりましたが、今では口元に持っていくだけでパクッと咥えてもらえるようになりました!!
初めは時間かかるし、咥えられるようになったらなったで乳首切れて授乳が地獄でした😢💦
でも諦めずに頑張れば絶対に直母であげられるようになります!一生直母無理と思っていた私もできたので大丈夫ですよ。頑張ってください💓

  • りぃちゃん

    りぃちゃん


    ほんと凹みますね。

    おっぱい飲んでもらえない事がこんなにも苦しいなんで(^_^;)

    あまり悩むとしんどいので無理ならミルクでもいい、焦らずに。と思って頑張ります!

    子育ては難しいみたいですね。

    • 12月6日