
お部屋についてです!うちは1DKです💦絵や写真などあると嬉しいです!越し…
お部屋についてです!
うちは1DKです💦
同じ1DKのご家庭で、家具などどんな配置にしてるか参考にさせてください!
絵や写真などあると嬉しいです!
越したばかりで、とりあえず置いてる、というものが多く、年末に向けて掃除がてら模様替えをしようと思っているので是非お願い致します<(_ _)>
その他にも、家のここにこだわってる!などあれば見せていただきたいです*\(^o^)/*
※うちは賃貸なので、あくまで備え付けのもの(トイレやお風呂、台所のシンクなど)はいりません😅
- なあ(7歳)
コメント

りん
うちも1DKで、もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます!
子供の世話の動線を1番優先的に考えているので、おむつ替えは夜にベッドの上でそのまま替えれるようにすぐ近くに置くようにしています。
ゴミ箱やストックのおむつ、ストックのおしりふきはおむつ替えセットを置いているテーブルの下にあります。
絵が細かくて見にくいかもしれませんが、参考になれば幸いです🙇
なあ
絵までありがとうございます🙌💕!!!
DK、うちもそんな配置にしたいんですけど、
えりんぎさんのお宅みたいに、トイレやお風呂が通路ではなくDKの壁側(シンクの反対)にあって思うように出来なくて、寝室兼リビングみたいになるんです😭
ちなみにえりんぎさんのお宅は寝室とリビングはドア閉めてますか??
りん
なかなか配置って難しいですよね😣💦
うちは誰かが来ていて授乳の時以外は寝室とリビングの間は開けていますよ✨
じゃないとめっちゃ狭く見えるので😩
また配置とは関係ないですが、寝室とリビングの湿度を保つため、子供用の服やタオルを部屋干ししています🙌
なあ
少しでも広く見せたいですよね😭
うちは上着をかけるラックが2つ出ていて、かなり大きめなので余計狭く感じて(′;ω;`)
配置を変えようと思ってます😭
やっぱり部屋干しすると違いますか?(*ˊˋ*)
りん
ほんと、どうしたら広く見えるのか😂
でも配置の変更で結構印象変わるので、大掃除の際に色々試してみてください✨
部屋干しは変わりますよー!
湿度計で40~45%が50~60%になりました!
冬は暖房を使うので部屋干ししててもすぐ乾きますし、オススメです。
更に外のアレルゲンやウイルスを子供服に付かないメリットもあります💕
なあ
置いてあるものは家庭それぞれですもんね😭
試してみますっ!!!
今は大人しかいないけど、産まれたら部屋干しの方が良さそうですね!
りん
グッドアンサーありがとうございます💕💕
試す毎に写真を撮っておくと、どれが1番いいか比べられて分かりやすいですよ😙
私も生まれてから子供用のみ部屋干しするようになりました!
母子ともに健康でいられますように🙇✨