※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレが進まず、息子がオムツの濡れを気にしないことに困っています。幼稚園が近づいて焦っていますが、効果的な方法があれば教えてください。

トイトレが全然進みません。。。

とりあえず時間を見て声をかけていて、出ない!と頑なに行ってくれない時もあれば出ないと言いつつ行ってくれる時もあります。
おしっこが出る時は少なく、諦めてトイレから出た10分後にはおしっこをオムツやトレーニングパンツにしちゃう感じで困っています。

赤ちゃんの頃からオムツが濡れる感覚が不快だと思っている感じが一切ない感じで、トレーニングパンツが濡れても対して気にしてません。。。

おしっこしたい時はどうするんだっけ?って都度聞くと、「おしっこしたいってママに言う!おっきい声で!」と楽しそうに言うのですが、本当におしっこしたいと言ってくることがまず無いです😭


ゆっくり息子のペースでと思いますが来年には幼稚園だし内心めちゃくちゃ焦ってます。。

効果的だった方法などあったら教えていただきたいです🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳11ヶ月で入園した際にパンツにしたら普通にできました😂
ちゃんとわかってたんです笑
それまでは声かけても行かないの一点張り。
2歳くらいには一時お風呂の前にトイレに行く習慣が勝手にできてたのですがいつしかなくなり、私はうまれた下の子との世話に手が回らずトイトレ放置。
担任がパンツ推奨、何枚でも洗います!!ってウェルカム姿勢だったおかげもあり初日からパンツ登園しましたが2.3日目でちょっと漏らしたくらいで、家でも普通に「トイレ行く」って言ってます🚽

我が家の効果的な方法は、強制的な環境の変化でした😂

、

トイレが成功したら家族総出で大拍手お前は天才か!?!?!と盛大にお祭り騒ぎでそれはそれは褒めたたえてました😂
保育園通ってるんで保育園でもトイレの練習してたのもありましたがとにかくトイレに行くように1番上の時はアンパンマンの便座にはめるおまる買いました!
アンパンマン呼んでるで!ついでにおしっこしてみる?とかって😂
後は良くは無いかもしれないですけど漏らしたらギャー😵‍💫😵‍💫って騒いでたら罪悪感あったのかトイレ行きだしました😂
3人ともおむつ濡れても変えて〜とかなかったけどパンツ履かせて強行突破してびちゃびちゃになってたらやっぱり本人もうげ…ってなるようになりましたよ😂

はじめてのママリ🔰

ちんちんがいつもより大きくなっていれば、トイレ行って出る確率高いです!
トイトレ本気で頑張る!もう取る!と意思固めたら常にパンツで過ごしました!

1番上の息子もオムツにおっしこでたよーすら言わない子だったので、おしっこ出そうなんて絶対言わないだろうと、こちらがちんちん確認して座らせれば今出るな!って判断してトイレ連れて行っていました!
そんな息子も年少クラス始まる前には完璧にトイトレ完了しました!

ままくらげ

お子さんはおパンツは嫌がって履けませんか?
我が家は昼のオムツ外しも夜のオムツ外しも、おパンツを履いてくれるまでが長かったのですが、履いてくれた途端失敗なしです😳
それまではオムツにすれば良いやと思ってたようです😭
履いたらきちんとトイレに行くようになりました!

もし嫌がらないのであれば、一層の事お兄さんパンツにしても良いかもしれません。
因みに我が家は3歳半過ぎ、冬にお昼のオムツが取れてます🤭

🐼桜華🐼

息子もまさにそんなんでした💦
オムツが濡れても不快に思わないのか言わないし、トイレ行って出てもほんの少し…10分後にまたトイレ!でした💦
3歳8ヶ月で幼稚園入園しましたが、息子以外にも10人ほどオムツが取れてない子がいました。
幼稚園のプールはオムツ(水遊び用や普通の)着用では入れないので、入りたいなら頑張ろ!と声がけしましたが上手くいかず…
2学期に担任から幼稚園でもトレーニングパンツのみで頑張ってみましょうか!と言ってもらい、息子には練習用のパンツにしちゃったらすぐ先生に言う事!と、家ではちゃんとトイレで出来たり、したくなってママに言えたり、トレーニングパンツにしてしまってママに言えたら、シール貰えるよ!と息子と欲しいシールを買いに行き、息子が貼りたい場所(自分の服が入ったケースやタブレットの裏、ウェットティッシュのケース等)に貼り、10個貯まればご褒美が貰えるよ!と説明し根気よくトイトレに付き合っていたら正月明け(4歳5ヶ月)いきなり前触れもなくオムツ、トレーニングパンツを卒業出来ました。

通われる幼稚園は入園までに絶対にオムツやトレーニングパンツを卒業しないとダメなんでしょうか?
もしダメじゃなければ焦らなくても大丈夫だと思いますよ☺️

紅茶

びっくりされるかもしれませんし、王道な方法じゃないと思うので
最終手段みたいな感じで聞いてほしいのですが
お家で過ごすとき下は何も履かずに、ノーパンにしてみてください。
子どももそのままするのはまずいと思うのかおしっこをしたいような仕草をするときがくるので
そしたらトレイに連れて行ってあげてください。
王道な方法はうすい布パンツにして、過ごして何回か漏れてびしょびしょになると思うので
でも怒らずに出る前に教えてね!
を繰り返すというやつですかね。
案外入園してすぐとれたという子もいますからそれぞれですかね☺️