
夜間断乳で寝不足で悩んでいます。日中も寝かせてしまうことが心配です。夜だけ断乳して、日中は普通にしていいでしょうか。経験者のアドバイスを求めています。
昨日の夜から夜間断乳はじめました😭
寝るまでに3時間ほどかかり、途中で何度も目を覚ましながらもあげずになんとか過ごしました😭
朝起きたので、ソファで授乳してそのまま起きると思ったら寝不足で眠たいのかそのまま寝てしまいました😅
これではまたおっぱいで寝たことになってしまうのでしょうか…
無理矢理起こすべきなのか…
日中も眠くなると「ぱいぱーい」と言って飲んで寝ていたのでどうしたらいいか分かりません💦
夜だけなしにして、日中はいつも通りで良いのでしょうか…
夜間断乳された方教えていただきたいです!!
- にゃなまま(8歳)
コメント

あやま
わたしが夜間断乳した時は日中は今まで通りあげてて、夜間だけ絶対あげないようにしてました😳
にゃなまま
日中は今までどおりあげていても、夜はまとめて寝てくれるようになりましたか?💦
日中の回数は減ってきたのですが、眠たくなると必ずおっぱいを飲んで寝るのでそれもおっぱいで寝かし付けていることになるのでは…とふと疑問に思ってしまいました💦
あやま
夜まとめて寝てくれるようになりましたよ😳3日が山だったけどそのあとは朝起きてもさほど胸も張らなくなって楽でした!
日中はわたしもほとんどおっぱいで寝かしつけしてました💦
にゃなまま
夜だけなしにしても寝てくれたのですね😂
とっても希望がもてました(>_<)!
日中もおっぱいで寝かしつけたら夜も寝ないのでは?と心配しました💦
昨日普段眠たいときくらいしか泣かない娘がこれでもかというくらいに泣いたので心が折れそうで、何度もあげようかと思いました😭
主人に止められましたが…💦
日中はいつも通りにし夜だけもう少し頑張ってみます(>_<)
日中はいつも通りあげたいという思いがあり、早朝からモヤモヤしていて、ご回答いただけたので、とてもすっきりしました!!
本当にありがとうございました✨
あやま
いえいえ😊少しでも参考になったのならよかったです❗️
うちの子も普段全然泣かない子なのにやっぱり辞め始めはこれでもか!ってぐらい泣いて悪いことしたなって思ったんですけど、お互い夜ぐっすり寝れるようになったら日中も活発に動くようになったし乗り越えればいい事ありますよ💕
きっとママだとおっぱいの匂いがして泣き止まなかったりするって聞いたことがあるので、旦那さんに寝かしつけお願いしてみるのも1つの手ですよ❗️
もう少し頑張ってみてください✨
にゃなまま
娘も夜中に何回も起きて私も寝不足だし娘もたくさん寝れた方が!とプラスに考えて始めたのですが、泣かれすぎて私が寝たいがためだけに…
途中私もう寝不足でもいいや!なんて考えてしまいました…😅
でも3時間ほどもう泣かせて我慢させたのにここであげたら何だったんだと混乱させると思い、踏みとどまりました!!
日中たくさん動いて夜まとめて寝てくれるのが一番理想です☆
主人がいるときは抱っこしてもらおうと思います!!
頑張ってみます☆☆