※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんが下唇と歯茎の間から血が出た。おっぱいを飲んで元気だが、病院に行くべきか心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後28日の女の子を育てています。

先程お腹が空いて泣いていたので、おっぱいをあげようとしたら赤ちゃんの下唇と歯茎の間に血が溜まっていました。
鮮血でした。

慌てて口の中を確認しましたが、他のところに血は確認できず。
その血もすぐに止まったようなので、おっぱいをあげたら普通に飲んで機嫌も悪くないです。

よく指を口の中に入れてしゃぶったりするので、それで傷がついたのかなんなのか…
血は止まったけど心配だし病院に連れて行くべきなのか…

同じような経験をした方がいらっしゃればお話を伺いたいです!

とても心配で…よろしくお願いします>_<

コメント

ママり

口の中は治りも早いし大丈夫だと思いますよ◎

  • チロル

    チロル

    治りは早いんですね!
    でも歯もないのに出血することはあるんでしょうか?

    • 12月4日
  • ママり

    ママり

    赤ちゃんの皮膚は薄いからちょっとのことで切れちゃうっていうのはあると思います!(>o<)
    機嫌も悪くなさそうなら大丈夫とは思いますが心配なら小児科に電話してみてもいいかもしれませんね✨

    • 12月4日
  • チロル

    チロル

    初めての育児で口からの血は焦ってしまいました(T-T)
    とりあえず様子を見て、続くようなら小児科に電話して聞いてみようかと思います!

    • 12月4日
ℛ ♡...*゜

爪とても薄いので、歯茎が切れちゃったんじゃないですかね?

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    手をくわえたときとか、ふとしたときに切れますよ👌

    • 12月4日
  • チロル

    チロル

    お腹空いた時によく手をくわえてるんで、その時に切れた可能性もありますね。
    そういうこともあるって事がわかって良かったです!

    • 12月4日
ひよこ

爪が当たったとかですかね??🙄

赤ちゃんはキズの治りが早いので、膿んでるとかじゃなければ様子見で大丈夫だと思います👌

  • チロル

    チロル

    よく指をくわえてるんで、爪で口の中を傷つけてしまったのかも知れないですね>_<
    膿んではいなさそうなので様子を見てみようと思います!

    • 12月5日