義母に産後のサポートを期待していたが、友人を招待したことで義母の不満が露呈。義母との関係が悪化し、人間不信になってしまった。友人を呼んだことが原因か悩んでいる。
義母に対してです、、、長くなりますが聞いてもらえるとありがたいです。
私は実母を亡くしていて、今回の出産は里帰りを義理実家に頼み、今現在出産から2週間過ぎようとしています。
産後は特に大きなトラブルもなく過ごせていますが、助産師さんから産後は赤ちゃんに専念して、家事は親に任せましょうとのことで、忠実に守り赤ちゃんのオムツやおっぱい以外は横になっていました。
出産前から、義母からは、ここを実家と思ってなんでも甘えてね。産後お友達にもきてもらっていいしね!と何度も言われていました。
私はそれを鵜呑みにして、先日私の友人が3人きてくれ、私も久しぶりの友人に嬉しく楽しい時間が過ごせました。
そんな日の夜、私と娘が寝たのち、夫に義母が愚痴を漏らしていたそうです。
「まさか3人も来るとは思わない。〇〇(私の名前)ちゃんもあんなに元気だったとは思わなかった。それならもう少し手伝ってくれてもいいと思う。」と。
あんなに、友人を連れてきてもいいと言っていて、産後はゆっくり休んだ方がいいとと言ってくれていたのに、全ては社交辞令だったと知り、人間不信が止まりません。
義母、姑とはこんなもんですか⁈私は実母がいない分、義母に甘えよう、いい関係になれればと思っていたのですが、一気に居心地が悪くなってしまいました。あと2週間はいさせてもらう予定です。友人を呼んだ私が悪いのでしょうか⁈みなさんのご意見、励まし(笑)を頂きたいです。
- あっさむ(7歳)
コメント
ぽこちゃん3
3人のお友達が遊びに来て、お茶屋お茶菓子などは誰が用意しましたか?私なら義実家に友達は呼ばないですね…
どちらにも気を遣わせるので(>_<)
ちーちゃん
所詮は義母、、他人、、ということなんですかね(´・ ・`)
私も産後義実家にお世話になってましたが、陰で何言われてるんだか。。何思ってるんだか。。とは思っていました(^^;
とっても良くしてもらってはいますが、やはり私も思うところはあったし、義母もあるんだろうとは思っています(^^;
友達呼んでいいって言ったのは義母さんだし、あっさむさんは悪くないと思いますよ✨
家事なんて何もしなくていいんです!!床上げまでゆっくりしちゃいましょ!!
-
ちーちゃん
ちなみに私は義実家に自分の家族(父、母、妹2人)を呼びました(笑)
新生児のちっちゃい時を、自分の家族にも見て欲しくて(^^)- 12月4日
-
あっさむ
ありがとうございます!泣 今回で学んだ気がします(笑)家事は座って出来ることは、洗濯物畳みなどはしてみようと思います。
- 12月4日
-
あっさむ
私も実父は来てくれました。🌟
- 12月4日
みかん
私なら友達呼んでいいからねと言われても義理実家に呼べないです😅
義理母さんもその時は本心から呼んでいいよと言っていたとは思うのですが、実際3人も来られると、正直えっ…となるのではないでしょうか。私が義理母さんの立場ならそう思ってしまいます😅
-
あっさむ
なるほど、、そこまでの配慮をせず、自分の気持ちだけで動いてしまったかもしれません。ありがとうございます。
- 12月4日
退会ユーザー
私は一応義母に、友達来てくれるみたいなんですけど、3人でくるって言ってるんですけど大丈夫ですか?と聞きます!!私は産後里帰りもせず初日から旦那のお弁当家事育児やっていたので、もし動けるのであれば少しだけ手伝ったりしてたら違ったかも知れませんね(;д;)結婚して身内になってもやはり他人には変わりないのでもしお茶やお菓子を義母の方から出すとかであれば、私も友達とワイワイ出来るならお手伝いもできるでしょ。ってその立場になったら思っちゃうかもしれません💧
-
あっさむ
色々と配慮が足りず、任せっきりになってしまっていました。💧少しずつ、出来ることはしながらやっていきたいと思います。ありがとうございます。
- 12月4日
-
退会ユーザー
1ヶ月休んでても後々ずっとやらなきゃいけなるなるなら今から少しずつやっていけば体もなまりませんし(•'-'•)!!さすがにすぐやっていたら座った時に下半身に痺れが走ったりします😭でも里帰りするより旦那と子育て優先したくて義実家、実家どちらとも行かずに1ヶ月経ってからみんなにあわせに行きました!逆に義実家気まずいし気使うしわたしはいれません😰😰- 12月4日
-
あっさむ
私も気を使わずにはいられませんが、身体のしんどさがどの程度かがわからず、今回このような選択肢となりました😖
- 12月4日
ぷ~
私は実家に里帰りしました。
実家に赤ちゃんの顔を見に行きたいと言ってくれたお友達もいましたが、やんわりとお断りしました。遠いけど家に帰ってからくるか、入院中にきてほしい…と。
実家とはいえ、一緒に住んでいるわけでもなく、親にもきてくれた友人にも、気をつかわないわけではないですから。
-
あっさむ
なるほどー、、、私の実家はどちらかというと友人も一緒にご飯食べなよとゆうタイプの家だったので、その辺の文化の違いとゆうのもあるのかなと思いました。いずれにせよ、今回は私の友人と会いたい欲に身を任せすぎたことが原因かと思います。
- 12月4日
ぽこちゃん3
私が助産師さんに言われたのは、絶対義実家には里帰りしない事と言われました!
-
あっさむ
そおなんですが、初産だったのもあり、義実家にお世話になるとゆう流れになりました。が、こうゆうことが起こりうるのだと痛感しています。
- 12月4日
のん
私は自分の実家に里帰りしましたが、実母でも気を使いました😵
義母と同居ですが、いまだに友達を呼ぶのは気をつかいます。
義母がいないときに友達呼んだりしています。(友達呼ぶことは話します)
産後間もないと、赤ちゃんのお世話で追われてしまいますよね。。
でも、少し慣れてきたら洗濯たたむとか少しづつ自分でもやるようにしていました。
産後2週間で友達を呼ぶのは少し早すぎたかもしれませんね。。
やんわりとお義母さんに謝ってみるのはどうでしょうか?
甘えすぎていました。。みたいな感じでお話をしてみるとか。。
あとは、赤ちゃんのお世話はお義母さんに手伝ってもらってますか?
家事だけじゃなく、沐浴とか、もしミルクも飲んでいたらミルクをあげてもらうとか。。
赤ちゃんの成長にともない、手伝ってもらうことも多いと思うので、溝は早いうちに埋めたいですよね。
孫パワーは絶大なんで、大丈夫ですよ🙆♀️
-
あっさむ
そおですね、、早すぎたように思います。
謝ることはかなり勇気が要りますが、このままだと気まづいので明日、
そうしてみようと思います。
赤ちゃんのお世話も、凄くしてくれます。沐浴やオムツ替えもしてくださいます。
不安ですが、そう信じてみます🌟- 12月4日
-
のん
私もお義母さんの言葉を鵜呑みにして何度失敗したか😅
でも、息子に助けられています。
息子がおばあちゃん大好きで、懐いているんです(>_<)
あと、私が1番嫌なのが、お義母さんが息子である旦那に甘えるところです。
吐き気がします😅
あっさむさんのお義母さんも、息子であるご主人に甘えたのかも。。ですよ。
助けたいという気持ちに偽りはないと思いますが、口に出していることが全て本音ではないのはどこのお姑さんにも言えることのようですね😅- 12月4日
-
あっさむ
遅くなりすみません。
鵜呑みにし過ぎないこと、肝に命じます😖
たしかに、息子である夫には凄く甘くて以前から私がトイレやお風呂に入ってるところでよく仲良く話しているのをみると、息子大好きなんだろうなとは思っていました😅、、、- 12月5日
結 mama
家事は親に任せましょう。とある程度は任せてもいいと思いますがそんなに忠実に守らなくてもいいと思います。
身体が動くときは少しお手伝いしてもいいのかなと思います。
里帰り出産しました。毎回ではないですがリハビリ感覚で皿洗いや洗濯物畳んだりなどはしてました。
1ヵ月も横になっていたらいざ自宅に戻るとしんどいですよ!
義母の実家だと思ってね!という言葉は温かいと思いますし本当にそう思っていらっしゃると思います。でも親しき仲にも礼儀ありです。
私ならお友達は呼ばないですね…。自宅に戻ってから呼びます。
-
あっさむ
そおですね、、明日から出来ることはしてみようと思います。
おっしゃる通りです。礼儀、義母への配慮が足りてなさすぎました。- 12月4日
-
結 mama
ちょっとずつしていけばいいと思います!
私も義母と喧嘩ではないけど喧嘩みたいになって1ヵ月程気まづい状況なったことありますが、上の方もおっしゃってましたが孫パワーは絶大です!!
モヤモヤが早く取れるといいですね。- 12月4日
-
あっさむ
はい😖
孫のパワーに期待しつつ、モヤモヤが取れるか大きくならないうちに自分の家に戻ろうと思います!- 12月5日
suzubeach
お義母さんの代弁をするつもりはないのですが、
普段は、慣れない育児を頑張っていて、寝不足なあっさむさんを心から助けてあげたい!と思ってるのは事実だと思います。
お友達がいらした時の、あっさむさんの楽しそうな笑顔や会話を、きっとお義母さんにも向けてほしいだけなのかなーと。
お友達には楽しそうにしている姿をみて、「こんなに、私はお世話してるのに、わたしには見せてくれない笑顔だわ」と嫉妬?をしてしまったのではないでしょうか?
あっさむさんは、お義母さんに甘えてる分、普段通りに接してらっしゃるんだと思うのですが、きっと寂しかったんだと思います。
でも、実際、産後間もない時期は普段から楽しそうにニコニコ育児なんて無理ですし、疲れちゃいますよね。
わたしなら、気にしないで、
「お義母さんのお陰で友達もすごく喜んでました!ありがとうございます!」と感謝しておけば、
お義母さんも嬉しくなるのではないかなーと思いました。
甘いですかね😓
-
あっさむ
なるほど😖義母には、感謝は伝えたつもりだっのですが、どうしてもあまり知らない友人に気を遣うのがしんどかったようです、、、
少しずつリハビリ程度に家事始めてみます。- 12月4日
さち
私も実母を亡くしているので義家に一ヶ月お世話になりました!
私も自分の体調も崩すことなく過ごせて上げ膳据え膳でした!私は友達は呼ばなかったんですけどお義母さんに呼んでもいいよと言われたら鵜呑みにしてしまいますよね!でも私は友達が見に来たいと言っているけどどうか?って聞いたら良い返事ではなかったので自分ももう少し体調整えてから無理しないようにしようと思って話は終わりました!お義母さんも予期せぬ事だったから、つい愚痴ってしまったんですかね?言ってしまう性格なのかもしれないですね!口では言っておいて実際なるとなんで?って 私のお義母さんも旦那さんの妹に愚痴っているかもしれないけど聞いたら落ち込むと思います!でも実母でも意見が違ったりするので他人と言えば他人と言いたくはないけど、皆そんなお義母さんではないと思うのでそう言う人なんだと割り切るしかないのかな?悩みますね!仲良くしたい気持ちがあるのに 自分がテレビを見たいときに「赤ちゃんが寝ているうちに私達も寝よう」と言われたときは 夜中もお義母さんが起きてミルク作ってくれたりしたので寝不足だから言われたんだろうと思ってその日の体調とかで愚痴とかつい文句を言いたくなるのは皆同じではないですかね?自分も産後でホルモンバランスで過敏になってるのかもしれないし、お互い様と思って気持ち切り替えて行きましょう!
-
あっさむ
はいっ😭!ありがとうございます😭義母も初孫で、嫁がいるということに気を遣ってくださってるなか、更に気を遣わないといけない状況に私がしてしまったので、仕方なかったのだと思います。
- 12月4日
ママサウルス
うーん、私も友人は呼ばないかもです。
うちも実母がいないので、義母が張り切って「毎日手伝いに行く!」とうちに来ましたが、掃除や洗濯は自分。義母自ら申し出てくれたもの(ごみ捨てやご飯作り)はお願いしましたが、雑用だけさせるのも気がひけて、義母がやりたがった沐浴をお願いしました。結果、毎日沐浴を独占され、嫌いになりかけるという😅
気を使うくらいなら、頼らなくていいわー、がホンネです。
私なら、あと2週間残ってても「慣れてきたんで」って替えるかも。義母は、ある程度の距離があるからうまくいくんだと思います。
-
あっさむ
なるほどなるほど💡
本当に、ある程度の距離感って
大事なんだとも痛感しました。- 12月4日
退会ユーザー
質問文を読んだ限りでは、私の感覚からしますと、お義母様が愚痴をこぼされるのも分からなくもありません。もし、私があっさむさんと同じ立場でしたら、遠慮なく甘えてと言われても、お世話になってばかりでは申し訳ないと感じます。私は、産後2ヶ月までは親の手伝いがあったとはいえ、会陰切開の痛みと手の痺れで体が不自由だったり母乳育児で寝不足が続いたりだったので、その頃に遊びに来た友人には申し訳なかったのですが、迷惑に感じる程でした。なので、産後2週間で友人と楽しく過ごせる元気があるなんて羨ましいです。家事とかも無理しない範囲で出来ることは自分でされた方がこれからの育児生活の為にもなると思います✊🏻✨
-
あっさむ
はい😖おっしゃる通りです!出来ることを明日から行なっていき、自分の家に帰宅した際にしんどくならないためにも頑張りたいと思います。
- 12月4日
ゆ
義母、性格悪いな…と思いました。結局甘えてと言うのは口だけってことですよね。優しい姑のフリも2週間しか持たないくらい嫌味な人なんだなと。
そのまま当分お世話になるなら、お友達はご自宅に帰ってからの方がいいですよね。お手伝いも座って出来るもの(洗濯たたみくらい?)を軽く。でも私だったら旦那伝に、お義母さんの社交辞令を鵜呑みにしてしまって申し訳ない、もうこれ以上甘えられないとでも言って帰宅します。早くに帰るのは大変だけど里帰りを迷惑だと思われるならお世話になりたくないです。
-
あっさむ
そおですね、、早めに帰宅するのも選択肢ですね、、
友達は、もう呼びません!というか呼べません。
少し夫と相談したいと思います。- 12月4日
ちっぷん
私自身は、産後すぐは出来るだけゆっくりした方が良いと思うので、その環境があるのであれば甘えて良いと思います(^^)
ですが…「助産師さんから言われて忠実に守って横になっていた」「義母に良いと言われたからお友だちを呼んだ」と、どこか受け身すぎる印象を受けました。
もう少し義母さんに甘える方法を変えても良さそうですよね!
横になるのも「助産師さんが言ったから」ではなく、「思ったより体力回復が遅くて…もう少し横にならせてください!」と具体的にあっさむさんが横になる必要性を伝えたり、「私のリフレッシュのために呼ばせてください!今度○○をお手伝いしますので!」と交換条件を出したり…
どんなに良い義母さんでも、やはりコミュニケーションは実母以上に取っていかないと気持ちが伝わりにくいですよね。
義母さんともっと上手く付き合えたら良いですね!
-
あっさむ
なるほど、、伝え方に工夫をしてみるということですね!!ありがとうございます😭
- 12月4日
みー★★
出産おめでとうございます♪
私は義母のその愚痴はないなーと思いました。
だって何回も友達連れてきていいよって言ってくれたんですよね?
そんなに変わらないとは思いますが、3人じゃなくて1人だったら良かったんですかね?笑
私も自分の実家でしたが里帰りしました!
うちはおばあちゃんもいたので昔の考えなのか1ヵ月は水は触らせないしなるべくふとんにいなさいと言われ、キッチンとか子供の服でさえも洗わせてもらえませんでした!
だから余計に思うのかもしれませんが、手伝わなくていいと思います!
ちなみに旦那さんはなんて言ってますか?
-
あっさむ
私もどこかで、あれ⁈言っていることと違うと思いました、、
夫は、俺は私が呼びたいと思う気持ちもわかるし、呼んでくれて全然嫌じゃなかったけど、義母の産後の時は誰の助けもなくやってたみたいだからその差も感じてしまったんじゃないかって言ってました。友人に祝ってもらうのは、素敵なことだけど次呼ぶときは(もう呼ばないですが)その時だけ、自分の家に帰るなりしてくれるとありがたいと。なので、完全に帰ったら呼ぶことにします。- 12月4日
あっさむ
夫が買ってきてくれ、私が準備しました。友人がいるときはほとんどは義母は買い物に出ていて、友人が帰る時くらいに少し同じ空間にいた感じです。
そおですよね、、そもそも
呼ぶことがミスだったんですよね、、反省です。