※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっと
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘の母乳が張らなくなり、母乳が安定するのは2、3ヶ月後と聞いたが、まだ早いのか不安。他の方はいつごろから張らなくなったか教えてほしい。

1ヶ月半の娘がいます。昨日あたりから今まで毎日パンパンに張っていたおっぱいが張らなくなってきました。
母乳が出なくなったのか??
それともさし乳とゆうやつになったのでしょうか??
ネットで調べたら2、3ヶ月くらいから張らなくなり母乳が安定してくると書かれていました。
まだ1ヶ月半なのではやいような、、
皆さんいつごろから張らなくなってきましたか??
娘は一応飲んで満足してるような、してないような。

コメント

2728

おっぱいあげた時はどんな感じになりますか?おっぱいをあげて張ってくる、ツーンとした感覚があったり、あげてない方のおっぱいから母乳が垂れたりしていれば、充分出てると思いますよ
私自身4人母乳で育て、2ヶ月前にはさし乳になりました

  • とっと

    とっと

    ツーンとする感じはわかりません😓
    母乳は絞ればたらっと出てきますが垂れてはこないかな。。

    • 12月4日
こはな

私は産後2週間経たずにお餅状態になりました😂
ですがしっかり出て完母です✌️

  • とっと

    とっと

    そうなんですね!出てるか出てないかわからなくて💦
    でも娘はおっぱい飲んだあとぐっすり眠っています。

    • 12月4日
  • こはな

    こはな

    満足そうにしてくれてるなら足りてるかなって思います❤️
    私は毎日お風呂で絞ってピューっと出るか確認してます😂😂

    • 12月4日
  • とっと

    とっと

    そう言っていただけると安心します😊
    あたしもたまに確認してます。大体あったまるとたらたらと垂れてきて絞ってみるとじんわりと出ることもあれば細くピューっと飛ぶこともあります。

    • 12月4日
  • こはな

    こはな

    母乳だとどれくらい飲んでるかわからないから不安ですよね😭
    たりなかったら、赤ちゃんもぐずったり、すぐ欲しがったりアクションがあるかなと思うので💦
    あとは、大人用の体重計でも何となくは体重も測れると思うので、時々乗せてあげたりするのも良いかもしれないですね!

    うちの子は見るからにムッチリしてきたので見た目で安心でしたが😂

    • 12月4日
  • とっと

    とっと

    ほんと不安です💦おっぱいが張ってた頃は飲んでくれたら柔らかくなってたし、口の横からこぼれ出てたりして出てるのわかってたんですが今出てるのかわからなくて💦💦
    ぐずったりはないし、よく眠るんですが出てるか不安になり1日に2回程ミルクを足すとグビグビ飲むので足りてないのかなー?と、、
    ありがとうございます!

    • 12月4日
  • こはな

    こはな

    まだ1ヶ月だと満腹中枢がしっかりしてないので、お腹いっぱいが分からなくて、反射的に口に当たるものを吸ってしまうので、飲み過ぎで吐き戻したりしないように、注意してあげてください💦
    うちの子もパクパクするからって、あげまくってたら大量に吐き戻してパニックになりました😂

    • 12月5日
  • とっと

    とっと

    たしかに口元に手をもっていくと常に口をパクパクしたりします💦
    吐き戻し注意して様子見ながらミルクあたえたいと思います!

    • 12月5日