
外出時の離乳食についてアドバイスください。
離乳食について
お家だと離乳食ちゃんと食べるけど、
外出すると食べない子いますか😭?
最近、沢山離乳食食べるようになって、今日お昼ごはんを外で食べる予定があったので一緒に食べさせたら、いつもは食べてくれてたベビーフードもバナナも食べてくれず、パンしか食べてくれませんでした💦
環境が違うからかな…😭😭?
そういう時どうしてますか?
まだお弁当に出来るような固形物が上手く食べられず、ベビーフード食べさせてました。
なにかアドバイスあればお願いします。
- ママリ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

HSHmama
まだ11月との事ですので、あまり食べないからといって気にしないで大丈夫だと思いますよ♡
食べムラはあって当たり前なので、食べない時は無理に食べさせず、帰ってきてから再度あげてみるなどしてみるといいと思います٩(•ᴗ• ٩)

HSHmama
3歳までは気にしなくていいと思います♡
うちの子も3歳頃までは外のご飯はほとんど食べてくれませんでした💦
というのも、やはりジュースやその他のものでお腹いっぱいにしちゃうんですよね(´-`)
1食食べないからと命に関わるわけではないので、習慣として朝昼晩出してあげるといいかな?と思います( ˘ᵕ˘ )
-
ママリ
そうなんですね!!
やはりそうなんですかね💦
自分の食べたいものしか食べないんですよね💦
外で食べさすのが億劫になってしまうので、極力家であげます(笑)
そうですね!習慣は大事ですね♡- 12月4日
-
HSHmama
大人でも好きなものだけ食べていい♡って言われたらそうしたいですしね(笑)理性が、健康面とか好き嫌いはダメだ!って思うからなんでも食べるだけで、まだ1歳前ですと尚更理性はありませんので本能のまま生きてるんだな〜と( ˘ᵕ˘ )♡
食べたくないものをあげない!のは問題なので1口でも食べてくれたら♡と思ってみればいいかと思います( °_° )
食べることに関しては生きてく上で必要なことなので、心配しなくても食べるようになりますよ♡
好き嫌いを減らす為に、最低限親として出来ることをやっていきましょう٩(•ᴗ• ٩)- 12月4日
-
ママリ
先輩ママにおっしゃっていただけると本当に心強いです!!!
本能のまま生きてますよね!笑
食べることだけじゃなく遊びにしても😂
最低限出来ること!やっていきます❤︎
ありがとうございました!!!- 12月5日
ママリ
大丈夫なんですね!
いつ頃から気にした方がいいんでしょうか?
最近急に食欲が旺盛になってきたところで(それまでは全然食べてくれない子)、家だと私が食べてる物まで食べたい食べたいとなるのに、今日はベビーフードあげたらすごく嫌な顔して泣き出してしまい、アンパンマンのパンしか食べなくて💦
夜ご飯はお家でしっかり食べました!