
子どもが元気な場合、夫婦がインフルエンザにかかっていても親に預けるか相談中。実家は近くで信頼しており、夜も問題なし。夫婦は病院受診予定。
もし、夫婦がインフルにかかっていて(予防接種はしています)、子どもだけ元気な場合、親が『預かってくれる』と言った場合、皆さんならお願いしますか❔
実家は車で5分くらいの場所で、毎日のように行ってるので、子どもも全くグズりません。
夜も、泊まりはありませんが、遅くまで居ることもあり寝かしつけも問題ありません。ただ、夜中に1、2回起きたりするのは、親は見たことありません。
親の事信用しているので『変なことされたら嫌』とかは全くなく、私がインフルなら、確実にうつすだろうし(^^;
①うつす覚悟で夜は一緒に過ごす(今現在は、子どもは実家に避難)
②インフルなら、うつしたら可哀想なので、お言葉に甘えてお願いする
今日、発熱したばかりなので病院受診しても、反応が出ないと思うので、夫婦は明日病院受診予定です。
- はるる(5歳3ヶ月, 8歳)

Reeeeee
私ならお願いします😥💣💣💣

はるちゃん
子どもがぐったりしている姿を見たくないので、安全のために預けます。

退会ユーザー
私なら②にします!😊

退会ユーザー
あたしなら預けちゃいます^ - ^
義実家ならちょっと遠くても実親にお願いします!!

ままり
私は今完母(ミルク拒否)なので預けられませんが、そうでなければぜひ預かってもらいたいです!
お大事になさってください✨

なるたんめん
特に問題なく過ごせるのであれば実家に避難させます><
小児のインフルエンザ重症化したら怖いですから><

みさりんまま
問題なく過ごせて
こどもも慣れているのであれば
わたしなら預けます!

はるる
皆さん、まとめての返信で申し訳ありませんm(__)m
皆さんの意見に後押しされ、お願いすることにしました🙏やはり、子どもにうつったら、可哀想ですよね( 。゚Д゚。)
ありがとうございました。
コメント