 
      
      和光堂の7ヶ月の離乳食について質問です。中身はペースト状ですか?それとも少しつぶつぶですか?スプーン付きで便利だと思いますが、キューピーの5ヵ月のも迷っています。食べさせるのは大丈夫でしょうか?
和光堂の7ヶ月の離乳食(栄養マルシェ、スプーン付きのものです)をあげたことあるかたに聞きたいです!
中身ってペースト状になってますか?
それとも少しつぶつぶですか?
今度帰省の時に食べさせてみようかなと思ってるのですが、
1度食べが悪く離乳食をお休みしてました。
なので帰省する頃月齢は7ヶ月で、モグモグ期に入る頃だと思うのですが
少し遅れてて、まだごっくん期になるかと思います
それでも食べれますかね?(>_<)
スプーン付いてて便利だなと思うのですが
キューピーの瓶の5ヵ月のをあげた方がいいのかな〜と
迷い中です!アドバイスよろしくお願いします!
- しー(8歳)
コメント
 
            kmama
7ヶ月でしたらつぶつぶ入っていますよ!ですが、結構柔らかめになっていると思いますがおやすみしていたのなら5ヶ月のものでもいいとおもいますよ♪
 
            mi___!
わたしも一旦お休みしてましたが
ペーストからではなくもぐもぐ期のに
してます!一旦休んだらパクパクたべてくれるようになりました!
でももぐもくせずごっくんなんですけどね!
普通に食べてます!
- 
                                    しー ありがとうございます! 
 一旦休んだら食べてくれますよね😂
 不安だったので休んで正解でした👌
 
 今離乳食どのくらいまで進んでますか?😋- 12月4日
 
- 
                                    mi___! ベビーフード80g完食するくらいです! - 12月4日
 
 
            退会ユーザー
粒残ってますが、舌で潰せる柔らかさ=スプーンでも潰せるくらいです!
BFって目安より柔らかく小さいかなと思いますが、すり鉢で潰してもいいですし、帰省ならお家でお米だけもらっておかゆは作るおかずだけ初期の瓶のもの買って行くでもいいのかなと思います!
- 
                                    退会ユーザー 最初の1文ですが、だから食べれそうになければその場で潰しながら食べさせれるから大丈夫ってことです(^^) - 12月4日
 
- 
                                    しー ありがとうございます! 
 そうなんですね😳
 移動距離が長いので、お家ではなく
 車やサービスエリアであげることが
 何日かありそうで(>_<)
 書いてなくてすみません。
 
 スプーンで潰せるくらいなら
 潰しつつあげてみてもいいですよね✨- 12月4日
 
 
            きゃらめる
とろみはついていますが、具材はみじん切りです。
ゴックン期なら、5か月~のものを選んだ方がよい気がします。
いざ食べさせようとしても、口に合うか分からないので一度試しに買ってみても良いかもしれませんね。
- 
                                    しー ありがとうございます!確かにそうですね! 
 何が入ってるか調べて、アレルギーないか確認してから
 1度試しにあげてみたいと思います👌
 
 的確なアドバイス嬉しいです✨✨- 12月4日
 
 
            おぶす◡̈♥︎
角切り野菜が入ってた気がします‼︎
でも、凄く柔らかくなっています😁
簡単にスプーンで潰れます👍
もし不安なら、一度帰省前に自宅で食べさせてみてはどうですか?
- 
                                    しー 的確なアドバイスありがとうございます! 
 帰省中に食べなかったら、えーどうしよ😱
 と絶対不安になるので前もってあげてみたいと思います✨- 12月4日
 
 
            退会ユーザー
7ヶ月〜のやつは、つぶつぶありますね🤗
でも、うちの子もですが、周りも何人かのお子さんは和光堂、ちょっと味付けが濃い印象です💦
スプーンはついてないですが、キューピーのほうが食べやすいと思いますよ!
- 
                                    しー 貴重な意見ありがとうございます! 
 味付け濃いのあまりあげたくないので
 聞けてよかったです✨
 キューピーのを買おうと思います(^^)/- 12月4日
 
 
   
  
しー
詳しく教えて下さりありがとうございます!