※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msms
お出かけ

来年1月に、子どもを連れて初めてのディズニーランドへ行きます。みな…

来年1月に、子どもを連れて初めてのディズニーランドへ行きます。みなさんベビーカーは持ち込みしていますか?レンタルですか?
その頃子どもは一歳になります。
レンタルは取り間違えがあると聞いたので、どちらにしようか迷っています🤔
行くのは平日の予定です。
それと持ち込む場合、目印の付け方や取り間違え防止策を教えてください🙏✨

コメント

ゆん

しかもレンタルって結構高かった気がします、、

  • msms

    msms

    ありがとうございます^ ^
    ちゃんゆりさんは持ち込み派ですかね〜🙂⁈

    • 12月4日
  • ゆん

    ゆん

    わたしだったら持ち込みですね!!普段使ってる方が慣れると思いますし!

    • 12月4日
  • msms

    msms

    そうですよね〜
    子どもも慣れたものの方が大人しく座ってそうですし、、
    よく考えて検討します!
    ありがとうございました^^

    • 12月4日
えがちゃん

持ち込むベビーカーによっては盗難に遇いますよ😨
うちはレンタルにしました!
目印は特につけなかったですが、取り間違いもなかったです👍

  • えがちゃん

    えがちゃん

    ちなみにレンタルは1日1000円です👍

    • 12月4日
  • msms

    msms

    ありがとうございます✨
    1000円掛かるんですね😲‼︎
    そうみたいですよね💦盗難のウワサも聞いてちょっと迷い中です…

    • 12月4日
mitsu

私は使い慣れてるほうが良いなーと思って持ち込みました😊
目印程ではないですが、お弁当のバッグとか貴重品以外の物ぶらさげておきました。盗難は大丈夫でした🙂

  • msms

    msms

    ありがとうございます😊
    やっぱり慣れているものだと子どもも安心ですよね🤔
    特に対策はしなくても、何かいつも見慣れているものがあれば大丈夫そうですかね✨

    • 12月4日
deleted user

持っていきました。
近くなのですがバスで行く為、家からの荷物も多いのでベビーカーで行きました。
大体主人か私のどちらかがそばにいましたし、離れてもシートカバーやいつもつけてる人形一つですぐわかりました。

  • msms

    msms

    ありがとうございます😊
    移動中の荷物を考えるとやっぱり持って行く方が良いですよね〜
    貴重品だけ気をつけていれば大丈夫ですかね、、🤔
    ベビーカーには何かアクセサリーを付けておく方がいいですね✨

    • 12月4日
みみたまご

6ヶ月と1歳ちょうどの時はA型を持ち込みました!
今はB型のリクライニングしないやつを使ってるので、今月行くのですがレンタルする予定です。

取り間違え防止ならバルーンやおもちゃを付けると良いですし、盗難予防ではリール式の鍵を持ち込みました。
鍵はキャストがベビーカーを整頓するため止められる場合もあるようですが、平日だからか整頓してくれる人はいませんでした。

  • msms

    msms

    ありがとうございます😊
    やっぱりリクライニングするものがいいですよね!
    おもちゃなど見慣れたものを付けて対策しようと思います!
    鍵はダメな場合もあるのですね😯
    参考になりました!

    • 12月4日