※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆まめママ
子育て・グッズ

10ヵ月の息子が最近夜泣きで何度も起きます。以前は2回起きて9時に寝ていたが、最近は2時間おきに泣いています。ミルクを飲んでも泣き続けます。原因や対処法について知りたいです。

10ヵ月の息子が、ここ数日、夜泣きで何度も起きます😭
前までは、起きても2回、だいたい、9時ぐらいに寝て、寝つきはいいので、哺乳瓶でミルクを飲みながら寝ていきます。その後、夜中の2時に起きてミルクを飲みながら寝て、朝6時~6時半ぐらいに起きます。
しかし、ここ数日、2時間おきに起きます。目は閉じて泣いています。抱っこしても、のけぞるので、布団に下ろしても泣きます…ミルクをあげても、しばらく飲んで哺乳瓶をほおり投げて泣きます。
お腹が空いてる様ではないです。
この時期はこんな感じなんでしょうか?
せめて、2回くらいにして欲しいです。
何か原因があるのでしょうか?

コメント

ちゅみっこ

回答になってないのですが、うちもここ数日二三時間起きが続いています😭

9ヶ月に夜間断乳しています。それまでも夜中1回は起きてて、夜中1回も起きない時は早朝に起きるけどまあラッキーくらいな感じでした😅

寒くなってきたからなんですかね?

  • 豆まめママ

    豆まめママ

    ありがとうございます。寒いからでしょうか?みなさんもそんな感じなら、仕方ない時期なんですかねー。寝てほしくて、早々に断乳したのに…寝てくれないなんて😱温度調節など、試してみます。

    • 12月4日
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

下の子も今10ヵ月ですが夜泣きで
夜中5、6回起きます(; ꒪ㅿ꒪)
上の子もそうでしたが、夜泣きが
やばい...

とくに、病院とかで興奮したあとは
30分から1時間おきに起きるので
朝は白目を向いてる母です笑

断乳とか、すれば寝てくれるん
だろうけど...
なんかこの時期は仕方ないのかな
と思います(´・ω・`)

  • 豆まめママ

    豆まめママ

    ありがとうございます。白目向いてるっていうコメントに爆笑しました🤣
    辛いですよねー。コメント頂いてる方も同じ状況の様なので、うちだけじゃないんだなぁーと思いました。

    • 12月4日
金ちゃん。

部屋が暑いとかないですか🤔?
うちの子は暖房ききすぎてると寝苦しいのか何回か起きます😣
起きた時はトントンしたり、お腹の上にうつ伏せの状態に寝かせたりしてます💡

一緒の布団では寝てないですか?
うちの子は一緒に寝るとよく寝てくれる気がします😌

  • 豆まめママ

    豆まめママ

    ありがとうございます。暑いんですかねぇー。そんな感じしていました。
    一緒に寝てるんですが…温度調節に気を付けてみます!

    • 12月4日