2ヶ月頃までは抱っこで寝かしつけ、その後添い寝。4ヶ月から夜中2回授乳が増え、夜泣きも。昼間の授乳頻度が変わり、お腹が早く空くように。同じ経験の方、アドバイスありますか?
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。
寝かしつけ以降について教えてください。
2ヶ月頃までは、抱っこで寝かしつけ
その後ベッドで添い寝をしていました。
2ヶ月以降は
お風呂(8時前)→授乳(8時過ぎ)→添い寝で
トントンしないでも寝ていました。
その後夜中に1回授乳がほとんどでした。
しかし、4ヶ月くらいから
夜2回授乳(だいたい1〜2時と4時〜5時)
になりました。
そして最近23時半頃にも起きるようになり
今まで夜はほとんど泣かなかったのに
泣くようになりました。
トントンしたり寄り添ったりしたら
しばらくしたら寝ていきます。
夜中2回の時もおそらくトントンしたら
寝ていきそうですが
なんとなく授乳にしています。
急に起きる回数、泣く回数が
増えたのは何故だと思いますか😣
お風呂以降の生活リズム、時間に変更は
ありません。
夜泣き?かなとも思いましたが
まだ早いかなというのと、何をしても
泣きやまないという感じではなく
トントンしたら寝るので違うのかな?と
私は思っています。
変わったことといえば
今まで3時間くらい空けて昼間の授乳を
していましたが、体重の増えが悪く
4ヶ月から頻回授乳をするように言われ
昼間2時間程度で授乳しています。
そのせいで早くお腹が空くように
なったのですかね?
全く寝ないわけではないので
私は起きて授乳したらいいかなと
思っているのですが、
急に回数が増えたのでただただ疑問です。
同じような方、経験された先輩ママさん
よろしければアドバイスください。
長くなりました。
読んでいただきありがとうございます。
- ありりん(7歳)
コメント
ゆん
おはようございます😃
もうすぐ11ヶ月の男の子を完母で育ててます!
産まれてからずっと時間など決めず欲しがったら欲しがっただけおっぱいをあげるスタイルをしてきました!最近は寝る前だけおっぱい飲んで、そのあと夜中2〜3回起きるたびに授乳して、日中は欲しがらないのであげません。
3ヶ月ごろから生活リズムを整え、お風呂の時間、離乳食が始まってからはその時間もほぼ毎日同じ時間にあげてます。
寝かしつける時間は3ヶ月からずっと8時です。起きる時間(完全起床)は7時前後です。私の経験としては、3ヶ月ごろから夜中に起きる回数が減り5ヶ月から7ヶ月ごろは夜通し寝てました。しかし、ズリバイを始めて歯が生えてきた7ヶ月過ぎから夜中に3.4回起きるようになり、やっと最近2回まで減りました。
ありりんさんのお子さんとたくさん起きるようになった月齢は違いますが、同じ生活リズムでも月齢によって起きたりおきなかったりバラバラですよ😄
うちもおっぱいをあげたりトントンすれば寝るので、夜泣きっていう夜泣きではないような感じです!
その日に受けた刺激や一回に飲んだおっぱいの量が違うだけで夜中に起きちゃうのかな?って思ってます!
もう卒乳させようと思ってるので夜中断乳しようかとも思いましたが、子育てアドバイザーさんたちにお母さんが辛くなければ欲しがるだけあげたほうがいいよ!今だけだよ!って言われたので、まだまだ夜中の授乳もしてます(^^)
解答になってないかもしれませんが、1つの例として参考までに!
ちびママ
産前は保育士として0歳児クラスの担任をしていました。その経験が少しでもお役に立てると嬉しいです😊🌈
娘ちゃんの体重は成長曲線から大きく外れてしまう程でしょうか?
感覚を空けず授乳をすると、空腹感を感じにくくくなると思います。
例えばこれは普段のオムツ替えなどでも快・不快を感じにくくなることに繋がる場合もあるので正直おすすめしません。
もうそろそろ離乳食を始める時期になると思うので、生活リズムを整えることが1番だと思います🌱✨
大人は大変ですが、これが1番です。
生活リズムを整えることで快・不快をしっかり感じてオムツが気持ち悪い、お腹が減ったなどを大人に伝えられるようになります。離乳食が始まれば尚更、ちゃんとした空腹状態でなければあまりお腹が減っていないのに「 食べさせられている 」という感覚を覚えてしまったらそれこそ大変です!
わたしの担当の子にもなかなか体重が増えず、ミルクも離乳食も食事の時間に全然食べられない子がいました。
親心、担任担当からすれば「しっかり食べて体重を増やしていって欲しい」と思うところ。
ひとつの原因として、夜中の小まめ過ぎる授乳でした。こうなるといつも少しの空腹で大騒ぎ、纏まった量の食事を摂ることも難しい、質の良い十分な睡眠も取れないなどの無限ループに..。
-
ありりん
ありがとうございます。
保育士さんということで心強いです。
成長曲線の下ギリギリを辿っています。生まれたのも2376と小さかったこともあると思います😣
やはり、そうですよね。うちの子の場合1回にたくさん飲めないから頻回でということでしたが、3時間あけようと思うと空くので、それで生活リズムを戻したいと思います。もう今週中に離乳食を始めようと思っているので、食べて欲しいですし、食べることを嫌がるようになると困るので、試してみます。
ありがとうございます✨- 12月4日
ありりん
ありがとうございます。
私も欲しがるだけあげ続けたいと思っています。
今だけですもんね😣✨
その子その子で色々なんですね。そして、月齢があがるからといって夜間起きないわけではないのですね💦
参考になりました。ありがとうございます。