 
      
      
    コメント
 
            ママリ
私は乳腺炎が酷かったので徐々にミルクに移行しました
昼間3回授乳していたので、二週間で1回減らして…と6週間くらいかけて日中の母乳を無くしました!
結局最後の方はしんどくて、母乳減らす薬を処方してもらいましたが…😢
今も朝夜は母乳で日中はミルクです!
 
            たいおーのまま
こんばんは。
私も9ヶ月で保育園に預ける予定です。
子どものためにも断乳を考えています。産院の助産師外来に通い相談しようかと思います。
母乳の出る量とかも人それぞれなので
外来に行ってみてはどうですか?
- 
                                    maman コメントありがとうございます😊 
 確かにそうですね💦
 出産直後に通ってたので相談してみます✨^_^- 12月3日
 
 
            ℛ ♡...*゜
ママはおっぱいが大変ですが、今のうちにサッとミルクに切り替えた方がいいかと思います😊
- 
                                    ℛ ♡...*゜ ちなみに4ヶ月の終わりにいきなり哺乳瓶拒否になってかなり苦労したので、今のうちにって思ってしまいます😂😂 - 12月3日
 
- 
                                    maman コメントありがとうございます😊 
 いきなり拒否は困りますね💦💦
 おっぱいのことを考えるとなかなか踏ん切りがつかなくて(;_;)
 とりあえず今のところ哺乳瓶拒否がないことがわかっただけでも成果ありです!!- 12月3日
 
 
            ℛ ♡...*゜
それなら搾乳してあげるのとミルクの混合からにして、徐々に完ミを目指すのはどうでしょうか?
哺乳瓶拒否は突然なので、直母をやめることから始めて、乳腺炎対策で搾乳した母乳もあげたらいいかな?と思います😊
 
   
  
maman
コメントありがとうございます😊
私も乳腺炎なりました💦
ってことはゆっくり切り替えたいとほうが良さそうですね😱