※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柿ピー
ココロ・悩み

出産後、周囲から色々なアドバイスを受ける中、自分の育児スタイルを見つけるのが難しく不安を感じている女性。周りの意見に左右されず、自信を持ちたい。

出産してから医師や看護師、助産師、義両親や家族、地域の保健師など、色んな人からそれぞれ色んなこと言われます。

体重、乳児湿疹、授乳回数やタイミング、飲ませ方、起こすのかどうか、乳首の形がどうだとか、泣かせておくことについて、抱っこのこと……
そして私自身の性格のこと、「あなたはこういう育児をすると思っていた」など……

娘は保育器に入っていたため、授乳指導は入院中殆ど受けられず、体重を理由に搾乳とミルクで育てるよう指導されたため、最近まてまおっぱいをものすごく嫌がっていて、やっと直母できるようになってきました。

私たち親子のペースで、と思っているのに体重、母乳がいかに素晴らしいか、体型がどうだとか、本当にそれぞれ色んな事を言うので、気にしても仕方ないし、と割りきっているつもりでもどんどん不安になってきてしまいます。

これで合っているのか。間違えていないか。この子の成長・発達を妨げていないか、将来に影響しないか…

時々怖くて、涙が止まらなくなるときがあります。

程度の差はあれど、多くの人が同じ状況だと思いますが、どうやって周りの雑音から自分なりの育児を見つけていったのでしょうか。

直母に不安を相談すると、「こんなにかわいい子が居るのに、意味がわからない。私はもっとひどい状況で、全部一人でやって来た。誰も手伝ってくれなかった。」と言われるのが本当に辛いです。

悩むことすらおかしいの?そんなわけないのに。

コメント

新米ママ☆まり

生後1ヶ月の頃なんてわからないことだらけですよねぇ💦
いちご牛乳さんのペースで全然大丈夫ですよ!!ただ体重がとても大事なので、ミルクでも母乳でもいいので体重だけは気にした方がいいです!あとは周りの言うことにはあまり左右されずのんびりやりましょう🎶あまり気にすると、始まったばかりの育児に疲れちゃいますよ😣

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます😢✨✨
    体重、大事ですよね。

    今は混合ですが、ミルクを足すのかどうか、どれくらい足すのかも意見が色々あって、何がベストか分からなくて💦💦

    何でも初めては分からないことだらけですが、気長にやってよいのか、今が正念場なのか、人の人生がかかってる気がして責任感じちゃいます💦💦

    まだまだ自分のペース分からなくて、迷走しています💨💦💦

    • 12月3日
ひあゆー

悩みますよ!可愛いわが子に最善のやり方で育てたいのに何をしたらいいか分からないんですもん!!
本当にそれぞれ言う事も違いますし、迷いますよね。

私は自分で調べました☺︎
最初は息子を取り上げてくれた助産師さんの言葉だけを聞き、これだと思ったら実行し、違うと思ったらネットで調べて、とにかく試して見つけて行きました!
親や親戚や先輩ママの言うことはとりあえず流さず聞いて、調べて、これだと納得してからやる。
特に親や親戚は分かったようなこと言うので、はいはいって聞いてました!

いちご牛乳さんがこれだと思ってやった事が正解なんです。
どれが正しいかは親子で決めるんです。
自身持って、今まで頑張ってきたことを認めてあげて下さい♡

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます😢✨

    私も自分で調べて、いいと思ったことを片っ端から試しているところですが、それも否定されちゃうし💦💦
    分からないからこそ、辛いですね。

    先輩方の言うこともきっと正しいんだろうし、でも混乱します🌀😱

    割りきってある程度聞き流して、自分のペースで出来るようになりたいです😢💨

    お優しい言葉に、癒されました(*μ_μ)♪
    ありがとうございました💓

    • 12月3日
asumi*°

悩むのはおかしくないです!
むしろ悩まないほうが不思議です。
わたしも健診でいろいろ言われ、人によって言うことがバラバラだし、わたしなりの育児を否定された感じですごく落ち込みました💦
今までの育児はなんだったんだろうって…
一緒に健診に言った旦那が翌日区役所に文句言ったみたいで電話がかかってきました。
正直、小児科の先生と助産師や保健師の考え方は違うって言われました。
その時点でわたしはもう自分を信じるしかないなと思いました(笑)

お母さんに相談して心が休まるならいいと思いますが、逆に辛くなるなら相談しないほうがいいと思います💦

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。

    検診で色々言われると、不安になりますよね。
    自分なりの育児を否定されると、ダメなことをしていて、間違っているのかと思ってしまいますよね。
    たまにそういう時もあるかもしれないですが、もう少し自分を信じてもいいのかなって思いました。

    よく、実母を頼るようにって言うアドバイスもありますが、私には合わないようなのでやめてみます😁💡

    ありがとうございました✨

    • 12月3日
ままり

うちの子は保育器とか入っていた訳ではないですが授乳指導とか適当でしたよ(^_^;)
皆さんそんなもんかと思ってましま💦

私も最初の頃はネットで調べたり、わからない事だらけで不安な上に実母や義母から否定的な事しか言われず、気が狂いそうになった事あります。

私の場合はですがもうダメだししかされないので実母や義母とは疎遠にしてます。自分のペースでゆる〜くしてます(^^)気にしなくてもちゃんとおっぱいのんで寝てればちゃんと育ちますよ(^^)

ただ雑音って思ってしまう気持ち痛いほど分かりますが、他の人からしたらアドバイスだったり、悪気なかったりするので色々な方がみるこういう場では表現相応しくないかな〜って思います💦

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。

    雑音という表現になってしまいましたが、それぞれの意見が膨大すぎて段々処理しきれなくなってしまって💦💦
    適した言葉が見つからず、すみません。
    それぞれ正しいんだろうなと思うからこそ、悩んでしまいます。

    否定され続けたり、理解されないと本当に辛いですよね。

    色々試して、出来ることをやって、ダメだったら次のことを試してって、やっていくしかないですよね。

    • 12月3日
まめぞう

わたしも不安で頭でっかちになりがちなのですが、自分が納得できる事・自分に合っている事だけ採用(笑)するようにしています😊
根拠がきちんとある事だけ気にするようにしたら、だいぶ気持ちが楽になりましたよ😲

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。
    色々悩んで桶谷式とか行ってみたんですけど、やろうとしたら結構大変で💦💦
    根拠あるんだろうけど、おっぱいくわえるのも時間かかるし、ミルク足したら授乳に一時間以上かかっていて💦💦

    そのあと暫く抱っこしないとグズるし、家事とか睡眠何時取るの?って思って、あまり守れてないからおっぱい増えないのかな……とか💦💦

    根拠が合って、自分に合うものを見つけるのって、スゴく難しいですね。

    • 12月3日
希望

まわりはいろいろいいますよね。
間に受けず聞いてるふりしてそうなんですねー。聞いてない、ぐらいがいいかもです。
1人目は悩み増すよね。
三人目ですがまだたまに言われ気になる意見もありますよ。
でも信じて自分が世話してるから他の人たちは意見する資格ないと思うようにしてます。
無理せず意見する人と会わないなどして気にしないでください。
お母さんの心配な気持ち子供に伝わるから子供のために木にしないでくださいね^ ^

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。

    確かに、最近グズらなかったのに、夕方からずーっとグズグズなんですが……
    今日実母が来て色々言っていって、娘の居ないところで泣いたりしていたので、そのせいかもしれないです。

    聞き流しているつもりで、疲れたり弱ったりしてるとそっちに気持ちが引っ張られていってしまって💦💦

    何人育てていても、色々言われるんですね😨
    きっと悪気はないんだとは思いますが、そっとしておいてほしいですね。

    何を言われても自分と自分の子供を信じるということが、母の強さなのかもしれないですね。

    • 12月3日
♥めめかっか♥

私も、新生児期しか母乳出ないので、まぁ色々言われましたよ。
おかげですぐ母乳は止まるし、ハゲはできるし、周りに友達はいないし…。
いるとこだけ取り、子どもと向き合ってあげてください(o^^o)
まぁシャワー全開にして何度泣いてきたことか。
最後の全部1人でやってきたトカの話。そりゃすごいですねー、強いですねーって返したことあります笑
まだまだ1カ月分からなくて当たり前(^∇^)

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。

    母乳神話、もはや宗教じみていますよね😨
    出せるもんなら出したいけど、そううまくいかないですし……
    ウチは母も妹も母乳で子育てしているので、「あんたも出る❗」プレッシャーがスゴいです(苦笑)

    ハゲができたり、周りに友達がいなかったり、とても辛い中色んな声に耐えて、頑張ってこられたのですね。
    ♡めー♡さん、本当に偉いです。

    泣いて、泣いて、たくさん悩んでお母さんになっていくのかもしれないですね。


    そうですよね。
    一人でやって来たの件、何度誉めて認めて時々ヨイショしても、うんざりするほど何度も何度も言われるので、本当にウザいです(苦笑)
    確かに、苦労してるところを見ていますが、自分で言うなよって思います(T_T)

    • 12月3日
ママリ

本当に専門家である助産師さんや保健師さんも人によって言うことが違うからドキドキします💦

わたしも3ヶ月頃までは悩みました😅
が、絶対にやったらまずいこと(事故や病気になりそうなこと、1歳未満にはちみつあげるなど)以外は、そういう意見もあるんだなーって思うことにして慣れてきた今はとっても楽しい育児です🎶

ウチは3000超えて生まれてきましたが、母乳の出が悪く体重があまり増えなくてずっと混合です💦産院や実母が母乳推しで、こうすれば母乳は出る!!と、わたしの食生活などが悪いみたいな言い方をされて腹が立つし、悲しくなるしで精神不安定になりました、、極めつけにバスなどに乗っていると知らないおばあちゃんが『母乳なの?』と聞いてくるのと鬱陶しかったです(^_^;)赤ちゃん連れていると結構な確率で聞かれます、、

が、姉が『母乳も飲ましているんだからいいじゃんね。』と言ってくれたので気持ちが落ち着きました😊

体重はデパートの授乳室などでこまめに計って増えていれば母乳メインで、増えが甘いなーと思うときはミルク増やすなどしました。ちなみに1ヶ月頃は母乳+40~80あげていました🍼

たぶんこの先も人によってあれはダメ、この方が良いということが多くあると思いますが、知識として貯めてあとはご自分で選択すれば良いと思います✨

  • 柿ピー

    柿ピー

    ありがとうございます。

    私も出産前はそう思っていて、楽しく育児しようとしていたのに周りの看護師や助産師、家族親族から色んなこと言われて、能天気過ぎて私がおかしいんじゃないかと思えてきてしまって💦💦
    産科・小児科は詳しくないですが、一応看護師やっていたので少しだけ知識とかもあって、大丈夫だと思っていると話したこと(生まれてすぐ呼吸が安定しないことはよくあること、黄疸が強いのも治療すれば問題ない)を、病棟看護師に否定されてしまって💦💦

    私の知識と信念って何?ってなってしまって、そこから頭が変になってきている気がします。

    母乳だけで育てたら立派な人間に育つなら、人生苦労しないなら、母乳を推されても一理あるかもしれないですが、そんなことはないし。
    仮にそうだとして、見ず知らずの人にそんなことを口出しされて、何の関係もないはずですよね。
    言っている本人は挨拶変わりかもしれませんが、大きなお世話だと思います💨

    身近に理解してくれる方が居て、自分なりのやり方を見つけていて……
    私もひろこさんのように、楽しく育児出来るようになりたいです(*μ_μ)♪

    • 12月4日