※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

先月の妊娠高血圧で入院し、退院後も血圧が再び上昇。明日の健診で入院か様子見か。早まるのは嫌だが、心配と不安がある。

先月妊娠高血圧症候群で1週間だけ管理入院して退院できたのに家に帰ってきて結局バタバタ動いてしまってまた血圧が高くなってきてヤバイ(;ω;)自宅安静なんて上の子いるから無理だー。明日は最後の健診だからまた即入院になるかこのまま金曜日の入院の日まで様子見でいいって言われるか(;ω;)11日に帝王切開決まってるから早まるのは嫌だな。
でも血圧150以上100以上に上がってしまった。明日の朝下がるといいな。上の子と2人でいられるのも少しだけなのにな(;ω;)血圧高くなりすぎて母子ともに危なくなるのも怖いし手術も怖いし術後のあの地獄も怖いしヘタレな母ちゃんだよ(;ω;)

コメント

かんちゃん

上の子を親に預けるのは難しいですか?
母子の健康に関わることなのでもしも
母体に何かあったら上の子も悲しみますよ。

  • ママり

    ママり

    明日健診なので入院と言われたら旦那の実家に預ける事になってます(^^;妊娠高血圧症候群は原因不明とも言われてるのでいざ自分がなるとしんどいですよね。

    • 12月3日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    原因不明って困りますよね…💦
    私もいつ診断されるかドキドキしながら
    毎回検診に行ってみます😞

    • 12月3日
  • ママり

    ママり

    後期に入ると妊婦の1%はなるらしいです(^^;体重が増えすぎとか食事のせいとか家族に高血圧の人がいるとか聞かれましたが全部当てはまらずに結局はなる人はなるしならない人はならないと言われました(^^;減塩メニューにしても気休めくらいで赤ちゃんと胎盤を出さないと治らないようです(ノ_<)かんちゃんさんは血圧上がりませんように(ノ_<)

    • 12月3日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    私はお腹を締め付けすぎるのも原因って
    聞いたことあります…💦

    • 12月3日
  • ママり

    ママり

    色々ありますよね(ノ_<)結局は原因不明なんですよね(^^;お互い頑張りましょうね!

    • 12月3日