※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

息子の発達に遅れがあり、保育園での生活に不安を感じています。保育園からの連絡が不足しており、他の保護者の方はどうでしょうか?

2歳4ヶ月の息子の発達が気になり、発達検査に行ってきました。やはり言語、運動能力は半年弱の遅れがありましたが、平均して2歳弱の発達だと言うことでした。

ただ発達検査をするにあたって、息子が通う保育園に保育園での生活で気になる事を教えて下さいとお願いした所、
色々気になる事がかかれていたのですが、特に気になったのが4月の入園から現在まで一日中寝転がって過ごしほとんど起き上がって過ごす事がありません!と書かれていていました。
それも先生からの口頭での説明は今までも今回も全くなく、書面での報告のみでした。正直、今まで半年以上もそんな状態が続いているならもっと早く教えてほしったし、そんな息子はクラスで1人放置されてるんじゃないかと心配になってしまい保育園に不信感を抱いてしまいました。

ちなみに息子は家やお友達のお家などでもずっと寝転がって過ごしてる事は絶対にないです。


そこで、皆さんのお子さんが通う保育園では、普段の園での生活などをお迎えの時などに先生から話してくれますか?

ウチの保育園は全くなく、連絡事項のみです。

コメント

ttmk

うちは認可外ですが連絡帳に細かく書いてくだだってますよ。
あと気になることがあったら早めにいって園児が少なく先生たちがお手透きのころ行って聞いたりしてます。
でも、2才の子が1日中寝転がって過ごすのを伝えてくれないってちょっと不信感湧きます。

  • はるひ

    はるひ

    やっぱりそうですよね、、。今までの間に数回、今日はゴロゴロとして過ごしていました!のような事を連絡帳に書いてあった事があったのですが、それも全てパートの先生で、私もそこまで毎日だとは思ってもいなくて、今回紙を頂いて初めて知りました。しかもその紙を渡す時ですら、連絡帳に挟んでます。の一言で先生からの詳しい説明もなく、、他にも書かれているないようは明らかに気になる事ばかりで家に帰って愕然としましたm(__)m今後今の保育園にいる事が息子の発達の手助けになるのか不安です。。

    • 12月3日
deleted user

転勤の関係で、約4年で7.8ヶ所かな?色んな園に預けましたが
(長時間で担任の先生とお話しする機会は少なかったですが)
どの保育園でも、「今日はこんな感じでした」って連絡帳に書かれていました!
以前、上の子の癇癪が酷い時期には、家でもこういうことで怒ったりしますか?家ではどうやって対処してますか?保育園ではこうやってますが…など書かれてました。

こちらから気になるところありませんか?って聞かないと教えてくれないのは、預ける身としてはたしかに不信感抱いてしまいますね…
今後は、気になることがあればすぐに教えて下さいと伝えてみてはいかがですか?>_<

  • はるひ

    はるひ

    有難うございます。正直、もっと早く話して頂きたかったし、むしろ私から今回発達検査に行くので、とお願いしなかったらずっと知らされないままだったのかと不安になりました(T-T)現在まで全く治ってないと言う事は園では特別そんな息子に対応もしていないのかも不安と疑問で、、。
    友達が行ってる保育園はわりと先生から気になる点を言ってもらえるみたいで、発達がゆっくりな息子にはそう言い保育園があってるんだと思いますが、担任の先生によって違うだろうし、園を変えるのがいいのかもわからなくて。。

    はい(^^)今回の事があって、私ももっと積極的に園での生活を聞かないとダメだなと痛感しました!

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これからひとまず3月までは担任の先生も同じだと思うので、大変かとは思いますが、担任の先生との連絡は密にしたいところですね💦

    はるひさんのお住いの地域は、来年度の申し込みは終わってますか?
    もし間に合うようでしたら、一度市役所の子育て支援課に相談して、発達関係に詳しい先生がいる保育園に転園を考えているのですが…と、相談するだけでもしてみてはいかがでしょう?
    実はこういうことがあったので、転園を視野に入れ始めました、と。
    上のコメント読みましたが、担任の先生の対応だと私なら、転園に向けて動きます。
    私の場合、ですが、そんな対応をする先生がいる園に預ける方が今後のことを考えると不安です>_<

    • 12月3日
  • はるひ

    はるひ

    ありがとうございます(^^)私も先に調べたのですが私の住む地域の来年度の一次募集は終わっていて、今二次募集をしている所です。ただ先日の発達検査の詳しい結果と面談がまだ再来週に控えていて、療育には定期的に通いたいと思っています。

    息子の保育園も他のクラスの先生はお迎えの時にお母さん達と話し込んでいる姿を見る事が多く、今の担任だけならあと3ヶ月( T_Tと思う反面来年度も同じ先生だったらと不安もあります。。ただ息子の通う予定の小学校の地区にあるのが今の保育園だけで、これから息子に発達障害等の障害があった場合ずっと一緒に過ごしてきた友達と一緒なのが彼の安心に繋がるのかな。とも考えて、中々行動に移せずにいます。。

    • 12月3日
deleted user

うちの保育園はたまに今日〇〇したとか話てくれたり、連絡帳に書いてますが、基本は連絡事項のみですね。聞けば教えてくれますよ!

普段から発達が気になっていたのですよね?
それなのに今まで保育園側に保育園での様子を聞かなかった事が逆に疑問に感じてしまいました。。

  • はるひ

    はるひ

    ありがとうございます(^^)今までは言葉の遅れを主に気にしていて、何度かその事については先生に話していました。その際に他にも何か気になる事があればお願いしますと伝えていました。
    また5月の参観の後の面談の際も発達が少しゆっくりなので今後気になる事が出てきた時は遠慮なく伝えてほしいですと話ました。
    ですがその後、言語の事で聞いた時も、そうですね〜、ぐらいの回答しかなく色々と不安を感じ今回私発信で発達検査を受ける決意をしました。

    入園から今まで責任者の先生からの言葉で息子の発達に関しての発言は一度もありませんでした(T-T)

    • 12月3日
  • はるひ

    はるひ

    ただ今回の事で私も、もっと積極的に園での生活を聞いとくべきだったと後悔しています。。

    • 12月3日