
コメント

こりす
後期に入るまでつけてませんでした💧
めんどくさいのと
苦しいのが嫌だったので😅
後期に入ってからは
たくさん歩く日、家事する時
骨盤ベルトしてます!

suutan
寝てる時以外はしてました!
仕事中など動く時はしていた方がいいかもしれませんよ!
寝てる時は苦しくて硬いのが嫌だったので、腹巻だけしてました😀
ただ、逆子の時は固定しない方がいいみたいなのでずっと外してました!
-
むつみ
動くときはしていた方がいいんですね!やっぱりずっとしていると苦しいですよね_φ(・_・
- 12月3日
-
suutan
逆子じゃないなら逆子防止にもなるらしいのでいいらしいですよ!
- 12月3日
-
むつみ
そうなんですか!いいこと聞きました!!それ聞いたら、よりつけなきゃって思います❤️
- 12月4日

みっきゅん
安定期になるまでしなかったです!
仕事中や家事をやるとき?動き回るときはしてます!
でもゆっくりしてる時は外してますよ!
お腹をずっと圧迫してるの赤ちゃんに悪い気がして…
帯やベルトをしてないときは腹巻してます👍
-
むつみ
ですよね、ずっとしていると赤ちゃん苦しくないかなとか気になっちゃいます!
- 12月3日

にしえり
私も今月から腹帯をつけています✨
お参りの時にさらしを買って、巻いていたのですが手間もかかるので腹巻きタイプの腹帯とパンツ一体型の腹帯を使っています😃
眠るときは腹巻きタイプにして、活動するときは付属のベルトを付けています\(^o^)/🎵はじめは締め付けが気持ち悪かったのですが、お腹も暖かいし、赤ちゃんが守られているような気がします☺✨
-
むつみ
週数が同じ方からのお返事で嬉しいです!やっぱり守られてる気がしますよね💓冬は寒いし腹巻いいですよね!
- 12月5日
むつみ
ありがとうございます🎀
確かに長時間してると苦しいですよね!今は少し慣れましたが最初はこんなに苦しいものを皆さんしてるのか!とびっくりしてしまったくらいです(^^;)