※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

妊娠後期の息苦しさについて相談です。寝室で息苦しさを感じたが、一酸化炭素中毒は心配ないか不安。上の子の時は息苦しさはなかった。36週の妊婦です。

妊娠後期の息苦しさみなさんありましたか?
今日初めて寝転んでいて2度寝しようかなと思ったときに感じました😭

寝室と居間が繋がっていてドア1枚で仕切れますが半分閉めて半分開けてました。
今のほうで石油ヒーターをたいていて、居間のほうの窓は全開に開けてカーテンしてました。
その状態で寝室に行き寝転んで5分くらいで息苦しさが…
さすがに一酸化炭素中毒は考えすぎですよね?
一応寝室のドアを全開にして1時間ほど寝ましたが、その後は何も感じてません。

上の子のときには息苦しさはなかったような?
息がしにくい感じはありました。

妊娠後期36週です。

コメント

ふみころん

その時お腹が張ってなかったですか?
お腹の張りがあると、軽く首を絞められたような苦しさはありましたよ☺️

  • さき

    さき

    覚えてません😭😭
    息苦しさに焦りすぎて気にしてなかったです😭
    コメントありがとうございます😊

    • 12月3日
こもも

今37週目ですが、1ヶ月位前から酸欠のようや息苦しさや動悸がありますよ。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊
    数週近いですね!
    酸欠!まさにそんな感じの息苦しさです!!
    同じ方がいて安心しました😊

    • 12月3日
  • こもも

    こもも

    妊娠後期ではよくある事のようですよ。

    • 12月3日