※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかたろ
子育て・グッズ

抗生物質で母乳があげられず、離乳食後にミルクをあげています。飲み終わった後に泣くのは足りないサインでしょうか。追加であげるべきか悩んでいます。

抗生物質のせいで母乳があげれないので
離乳食後の授乳がミルクになりました。

120あげてるんですが飲み終わった後泣きます…
これは足りないってサインなんですかね😰
追加であげるべきかあげないべきか…

ミルクあげてるママさん教えてください🙏💦

コメント

ハロまま

生後9ヶ月なら120では足りないかもしれませんね⭐️
離乳食のタイミングでなかったら200は飲んで大丈夫なので一度200作って飲めるだけあげてみてはどうでしょう?
その子の飲める量が、わかると思います。飲みすぎて戻してしまうわないように、様子みてくださいね⭐️

  • りかたろ

    りかたろ

    コメントありがとうございます!
    200飲ましてみたら泣かずでした😊

    • 12月3日
  • ハロまま

    ハロまま

    良かったです(>人<;)
    大変ですがお互い子育て頑張りましょうね⭐️

    • 12月3日
deleted user

足りないか、哺乳瓶の乳首の穴が大きすぎて満腹感得られる前に飲みきっちゃうかだと思います🤔

  • りかたろ

    りかたろ

    コメントありがとうございます!
    乳首見てみたらLサイズだったのでLLサイズに変えようと思います😳

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    穴を小さくした方がいいです!
    母乳の子は吸う力強いので、Mぐらいで大丈夫だと思います!

    • 12月3日