

しぃちゃんママ
飲ませたらゲップだよ~ってトントンしてました。そんなの構わずに縦抱っこでトントンしてるのに爆睡でした💦
それでもゲップしない時は、寝かせる時にバスタオルを背中に挟んで横向きにして寝かせると、吐き戻しがあっても喉に詰まったり窒息の心配もないですよ。

あき
吐き戻しが多いようならしっかりげっぷさせた方がいいかなって思うけど、せっかく寝たのにげっぷさせるせいで起こしちゃうの可哀想ですよね💦
私は助産師さんに、『そんなにきっちりげっぷさせなくてもいーよー。その分、おならで出るから大丈夫』って言われたことありますよ✨
私はそんなにげっぷにこだわってません。
吐き戻しが多いとか、げっぷが出なくて苦しくて寝れないようなことがなければ、そんなにしっかりげっぷさせなくていいと思いますよ☺️
ただ、もし吐いちゃったときのために、顔を横向けておくといいですよ☝️
あとはバスタオルとかで少しだけ頭を高くしておくと、自然と空気が抜けることもあるみたいです☝️

まめこんぼい
うちもなかなかゲップが出ない子でした。ガスが溜まる様子もなく、吐き戻しもなかったので、気にしませんでした😁おならで出てたんでしょうね。
私は助産師さんの指導で、トントンではなく、腰(背中)から首に向かって撫でるようにガスを上げる⬆️イメージでさすってました。2~3分そうして、10回に1回くらいは出てたかなーという記憶です💦

まい
私は寝ちゃったらたいていそのまま
寝かせちゃいます(´・ω・`)💦
吐き戻してもつまらないように
横むかせたり頭を少し高くしてあげます(^^)
でもその日吐き戻しが多かったなーって時は
寝ててもげっぷさせます💦

ゆんた
母乳だと空気のみにくいって聞いたので、横向かせてそのまま寝かせてました。
ゲップ出にくい子で中々出ないのもありますが💦
吐き戻しは多少ゲップさせてもする子はするみたいです😭💦
コメント