※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまい
子育て・グッズ

離乳食でベビーダノンをあげる時期について教えてください。6ヶ月から大丈夫でしょうか?

今6ヶ月の娘を育てています。
離乳食について質問なのですが
みなさんはいつからベビーダノンあげましたか?
6ヶ月からとはなっていたのですが
いつ頃からみなさんはあげているのか気になって💦
6ヶ月からあげても大丈夫でしょうか?
よければ教えて下さい。
よろしくお願いします🙇

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

あたしは6ヶ月からあげてました!

  • ちゃんまい

    ちゃんまい

    そうなんですね☺
    ベビーダノン今の所にんじんとりんごのやつが食べれるので
    あげようか迷っていました💦

    • 12月3日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮


    あげるときには
    いつも目を輝かせてましたよ(・∀・)

    • 12月3日
はじめてのママリ

私も6ヶ月入ったらあげてました🙌

離乳食は5ヶ月入ったらすぐ始めたのでちょうど1ヶ月たったぐらいでした!

  • ちゃんまい

    ちゃんまい

    そうなんですね☺
    私も離乳食初めて1ヶ月経ち
    今2回食なのであげてみようと思います✨

    • 12月3日
らんらん

私は7ヶ月からあげてました( *゚∀゚* )

  • ちゃんまい

    ちゃんまい

    そうなんですね☺
    ありがとうございます🙇

    • 12月3日
ぽん酢

6ヶ月で初めてあげました!
一口しか食べてくれなかったので、私がおいしく頂きました😂
たまにあげてみますが、未だに食べてくれません(^^;

  • ちゃんまい

    ちゃんまい

    そうなんですね☺
    やっぱり好き嫌いありますよね💦
    ベビーダノンあげてみたいと思います!

    • 12月3日
あーちゃん

6ヶ月からあげていました!
上のゼリーは甘くて早くあげると良くないと聞いたのでゼリーの部分は取ってあげています^_^

トトロ

私も6ヶ月からあげています。甘いところと下の白いヨーグルトを混ぜてあげてました、最近はベビーダノンお高いので大きいサイズのプレーンヨーグルトを買ってきなこやフルーツと混ぜたりしてあげています。プレーンそのままでもウチの息子は嫌がらずバクバク食べてくれるのでヨーグルトは好きみたいです!