
コメント

ぷりぷり
オナラは出てますか?

おん
明日様子見て明後日病院でいいんじゃないかなーと思います😵
お子さんの様子次第ですが…。
麦茶や白湯を多めに飲ませてたくさんマッサージしてあげてください💦💦

よっちゃん
お腹を時計回りに刺激すると良いですよ💡
うちの子も便秘症で5日6日出なかったのでお腹マッサージしたら出ましたよ!明日も出なかったら月曜日朝一で小児科行った方がいいと思います。

ようこ
心配になりますよね>_<
ひとまずお子さんの機嫌がいいなら明日は様子見で月曜朝イチ病院でいいと思います。
離乳食プラス母乳かミルクも飲んでますよね?
うちも離乳食途中からでなくなったり硬すぎたりがありました。
そのころ毎日の様に人参あげていて。それをやめたら柔らかくなってくれました。でもまだ始めたばかりならそんなことはないですもんね。

退会ユーザー
当番の病院が地域で決まっているので、日曜日もやってるとこありますよ〜〜
私は電話で聞きました!
かかりつけでない病院ですが、発熱で日曜日にみてもらったことがあります😊
でも便秘なら明日にはでるかもですね🙂
でますように〜〜🌸

くぅーちゃん🙃🙂
ありがとうございます😭
試してみます!!

ちょこ好き
心配になりますよね!
うちも1週間出なかった事ありますよ!
お腹マッサージしてあげたり、お腹に手置いて上げるとお腹温まって良いって聞いた事あります♪

くぅーちゃん🙃🙂
今日うんちでました!!!
大量に!!嬉しくてつい報告しちゃいます😂昨日はコメントありがとうございました❤️

ようこ
よかったですねー!!!!
ちなみに何きっかけでした?!
来年2人目出産予定なので参考にさせてもらおうかな、と^ ^
-
くぅーちゃん🙃🙂
お腹を少し温めたらでました😊❤️
- 12月4日
-
ようこ
そうだったのですねー😊💕
くぅーちゃんさんもお子さんもスッキリ〜でなによりですー☺️✨✨✨- 12月4日
くぅーちゃん🙃🙂
オナラばっかりです。。
しかもちょーくさいです😭
ぷりぷり
オナラが出ているなら、腸が動いているのでそこまで心配しなくて大丈夫だと思います。
うちの子は、離乳食スタートから1ヶ月のときに便秘になりました。ちょうど帰省するときでした。連休だし病院は開いていないし。
毎日、のの字マッサージをこまめにしたり、蒸しタオルでお腹を温めたり、麦茶を飲んでくれるように努力したり。綿棒浣腸も何度かしましたね。
結局、1週間近くのまともに排便がなかったんで(たまに、ほんとに微量でたりしてましたが)気になって休日診療にいきました。
浣腸してもらって、大量放出~。早
くやってもらえば良かったと反省しました。
明らかに機嫌がわるい、お腹が張って苦しそうでなければ、月曜日に受診でよいかと。
さぁ病院へ~となったら、ふんばってくれたりするかもですよ(笑)
ぷりぷり
あ、かぼちゃを食べらせると💩柔らか目になるんで出やすいかも。
うちの子だけかもしれないですけど。