
コメント

退会ユーザー
うちも同じように体格がよくて、お座りさせるかズリバイをたまにするくらいでした。
泣いてでも動かないと、筋肉が付かなくてなかなか次のステップもつまずいてしまうかもです…。
うちは抱っこやお座りのさせ過ぎであまり動かなかったせいか、捕まり立ちや自立お座り、ハイハイなど全てが遅くなりました。
嫌がっても自ら動く事を覚えないといけない時期かな~と思います^^*
退会ユーザー
うちも同じように体格がよくて、お座りさせるかズリバイをたまにするくらいでした。
泣いてでも動かないと、筋肉が付かなくてなかなか次のステップもつまずいてしまうかもです…。
うちは抱っこやお座りのさせ過ぎであまり動かなかったせいか、捕まり立ちや自立お座り、ハイハイなど全てが遅くなりました。
嫌がっても自ら動く事を覚えないといけない時期かな~と思います^^*
「うつ伏せ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なぁちゃん
お返事ありがとうございます😊
やはり、動かないと筋肉付かないですよね💦
自ら動く事をうちの子しないな〜って思ってたんです😢
明日から少しずつやってみようと思います😆✨
ありがとうございます😊