
コメント

退会ユーザー
理由はわかりませんが、親御さんとケンカしてしまうその保育士さんも、どうかと思います。
だからって、子どもには害を与えることはないでしょうけど。それこそ、クビになるでしょうしね。

たゆと
皆さん、子どもが人質のように思われる方が多いですが、正直親がこうだからお子さんに対する対応が変わる人はほとんどいませんよ!それどころじゃないと思います(笑)保育士に限らずどこにでも変わった人はいるので中にはそんな人がいるかもしれませんが私は12年保育士して見てきたことはありません。もとから乱雑な人はいますが😅
言いたいことは言った方がいいと思いますよ。
-
ちゃちゃひこ
返信ありがとうございます!保育士さん自身にいってもらうと安心します。月曜にはその保育士さんにも改めて謝罪しようとは思っています!ですよねお忙しいですもんね。忙しい中での言葉がキツく感じてしまったのだと思います。私には敬意がたりませんでした。。
- 12月2日
ちゃちゃひこ
返信ありがとうございます!ケンカというほどではないです。そんなつもりはなかったとおっしゃっていましたし。入ったばかりで園の決まりごとなどを聞くのですが忙しくて余裕がないのか怒られてる気がしてしまい。私も神経質になっていました。そうですよね。害はないと信じたいです😣