18:30の離乳食にミルクをあげて、20:30のミルクは不要か悩んでいます。負担にならないか心配です。アドバイスをお願いします。
離乳食とミルクのタイミングについて
現在2回食です
7:30 ミルク
11:30離乳食+ミルク
15:30ミルク
18:30 離乳食
20:30ミルク
離乳食は150gくらいは食べます
15:30から20:30までミルクと離乳食続きで胃に負担にならないか悩んでます💦
18:30の離乳食の時にミルクもあげて
お風呂上がり20:30のミルクはなくした方がいいのでしょうか?
何かアドバイスよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
チッチ!!
7時半 離乳食
11時半 離乳食
15時ミルク
18時半 離乳食
20時半 ミルク
にしてみては?
もう、そのくらい食べておられるなら3回にして離乳食後のミルクをなくしてみてもいいかもしれないですね!
15時のミルクの量にもよると思いますけど!
ヨーグルトとかあげたりミルク使ってスープあげたりを離乳食に使ったりで!
みぃーちゃん
私は最近3回食にしました😌
今までは
6時~7時 ミルク
10時半~11時 離乳食
15時~16時 離乳食
18時半~19時 ミルク
今は
7時半~8時 離乳食
11時半~12時 離乳食
17時半~18時 離乳食
19時半~ ミルク
って感じにしています😌
チッチ!!
食後のミルクをなくした方が、しっかり食べる習慣もつきますし^o^
お風呂上がりとかって、温めた牛乳に変える事もできるようになりますし(^O^)
はじめてのママリ🔰
離乳食の間のミルクを少し早める感じですね!(*´v`)3回食にするタイミングもわからず…💦全然もぐもぐしないんですがいいんでしょうか?
離乳食の後のミルクも特に欲しがる感じではなくて、あげれば飲むって感じなんです(><)
離乳食にミルク使えば栄養とれるし良いですね!
チッチ!!
一緒にモグモグしてあげるのと、硬さに変化つけてみては?モグモグしてくれるようになります!
もう10ヶ月ですし、食後よりもご飯をきっちり食べるという方がいいと思います!離乳食は、離れる乳って書くので欲しがらないのであればスープなどで調節したりいろいろできますよ(^O^)