
赤ちゃんが欲しいけど、妊活にストレス。旦那との時間もなく、友達の妊娠報告がつらい。妊娠できるか不安。赤ちゃんを待ち望んでいます。
気持ちを強く持っていないと涙が出て来ます。もう赤ちゃんがうちに来てくれることはないのかな...期待しないと自分に言い聞かせても期待しちゃいます。基礎体温もずっとつけてたけどあなたの場合ストレスになるからやめなさいと先生に言われました。
今年中には妊娠できますようにと思っていましたが、もう一年おわっちゃいますね...
知り合いや友達の妊娠報告が全然嬉しくありません。
旦那は仕事で忙しいため旦那を連れての妊活はできそうにありません。今の所デュファストンとクロミッドのみの妊活です。
私の卵がいくらいいものでも精子が良くないと妊娠できませんよね...
赤ちゃん来てください。
- ゆりちゃん(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

kaka1111
同じく...
赤ちゃんおいでー!
ママ待ってるよー😢
息抜きしろと言われても、抜けるか!って(^◇^;)
年内には妊娠できると思ってたなぁ...

ay♡66
私も年内に妊娠したいと思ってたのに…今まさに排卵のタイミングなので、今回がダメなら次の排卵は年明け。
昨日2人から妊娠の報告。
おい、黙れ‼️って心の中で思ってしまう自分も嫌だけど、辛すぎて優しくなれない(´-`).。oO
赤ちゃん来てください、切実ですよね( ̄∀ ̄)
-
ゆりちゃん
優しくなれないですよね。年内にはなんとか!今回うまく行くといいですね💦
- 12月2日
-
ay♡66
ありがとうございます✨
誰かに聞いてほしかったけど
同じような境遇の人がいなくて
愚痴も言えなくて
しんどかったので
感謝です(*´꒳`*)- 12月2日
-
ゆりちゃん
こんなこと誰にも言えませんよね。旦那に言ってもそんなこと言うなよ〜と中々気持ちを理解してくれません。
ここによく吐き出させてもらってます。やっぱり同性にしかわからないことってありますよね。- 12月2日

ちっち
わたしも同じです。。
毎月"期待しないように"と思ってるけど、ふとした体調の変化に期待が膨らむ♡でもリセットして撃沈の繰り返し、、、😭
もちろん、わたしも他人の妊娠報告は素直に喜べません。予定外で出来ちゃって♡なんて言われた日にはもう心がパンクしそうになります。。
どうか、妊活頑張ってるみなさんに1日でも早く可愛い赤ちゃんがやってきてくれますように😫✨✨
-
ゆりちゃん
本当にちょっとした変化に敏感です。
予定外で出来たとか、妊活頑張っている人にとっては絶対に言ってはいけませんよね。
早く赤ちゃん来て欲しいです。- 12月2日

ママリ
もういつ赤ちゃん来てくれてもいいけど、なかなか思うように進みませんね。
でも諦めたくないから頑張る💪
夢叶えましょうね😊
-
ゆりちゃん
今一番の夢です。叶いそうでかなわない。諦めたくない。
- 12月2日

ミア
私も年内に妊娠してる予定でしたが、、本当に上手くいきませんね。兄弟や、親友はどんどん妊娠してくし。
でも、こればっかりはどうしようも無いんですよね。私の体質です。そして今年は来るタイミングじゃなかったのかも。
上の子が大きくなった方が、下の子をより可愛がってくれたり、手伝ってくれたりするし、上の子をより大事に育てられるし。できることをやって、待ちましょう!きっとコウノトリさんやってきてくれます!

kaka1111
保育園一緒に行ってくれると正直楽ですよね(*´∇`*)
でも...すでに私は撃沈状態です(^◇^;)
私もサプリ飲んでます😢
東尾理子さんに乗っかって美的ヌーボプレミアム。高いやー!
でも妊娠する気配はありません😢
6ヶ月続けたので、やめようかなーと...
ハーゲンダッツ良いですねーwww
私はアイスとかは気にせず食べてしまっています(^◇^;)
ゆりちゃん
一年って早いですよね...一年以内に出来ると思っていたのが間違いでしたね。
上のこと差が開くのが嫌で1日も早く来て欲しいです。
kaka1111
2学年差目指していたのですが、とっくに撃沈しました😂
せめて3学年差...
若くもないので少し焦りながら...
今期も逃したっぽいので、平成30年!頼むぞ30年!です😂
今日も子宝神社にお参り行ってきました(*゚▽゚*)
ゆりちゃん
うちの子は3月生まれなのでもう4学年差下手したら5学年差になっちゃいそうです。
年の離れた兄弟でも仲良くしているのを見ると安心するのですが、やっぱり年は近い方がいいです。
保育園に一緒に通えるのも少ないし...親のエゴですがね😵
子宝神社私も行きたいです。
藁にもすがる思いで色んなサプリを飲んだり願掛けのように大好きなアイスは食べないとハーゲンダッツのアイスがどんどん冷凍庫に増えて行きます。
昨日生理きて食べちゃおうかとも思いましたが身体冷やすの良くないっていうし...赤ちゃんできてない私には関係ない!!と思ってもやはり気が乗りませんでした。
早く赤ちゃんを抱ける日が来て欲しいです。