
コメント

てるてる坊主
参考にならないかもしれませんが、私が子どもの頃そうでした!
母は父の仕事を手伝っていたのですが、フルタイムでパートに出るようになりました。私が中学生位の話です。
父もプライドを捨て色々なバイトをし、今は自分のやりたかった仕事で生活しています。(もう68ですが…)
子どもは私含め3人1番お金かかる時期でしたが、奨学金でみんな大学に進学しました!
てるてる坊主
参考にならないかもしれませんが、私が子どもの頃そうでした!
母は父の仕事を手伝っていたのですが、フルタイムでパートに出るようになりました。私が中学生位の話です。
父もプライドを捨て色々なバイトをし、今は自分のやりたかった仕事で生活しています。(もう68ですが…)
子どもは私含め3人1番お金かかる時期でしたが、奨学金でみんな大学に進学しました!
「お金・保険」に関する質問
最近、楽天カードの支払いギリギリになった方いますか? 明日、わざわざ地方銀行からゆうちょ銀行に お金をうつしにいくか迷ってます… ゆうちょ銀行が支払いなのですが 28日月曜日、午後にまとまった金額が着金なので …
わかる方教えてください🙇♀️ paypayカードを引き落とし口座にしているのですが、 訳あって違う銀行口座へ変更したのですが、 今月分が事前登録していたpaypayカードの方で引き落としかかるかもしれなくて、 もし引き落と…
三井住友カードで一度に20しかおろせないatmと50がありましたが50万おろせる方は店舗型の所でしょうか?🙏 前に50おろせた場所がなくなってしまってて。 ネットでみてもわからなくて😞💦 ちなみに土日に下ろしたいです。…
お金・保険人気の質問ランキング
ayk
書き込みありがとうございます。
子供がある程度大きいと学校へ行っていたり自分で行動できますが、子供が小さい時となると預かり場所へ送り迎え、保育料など色々考えなくてはいけないことも増えますよね(><)
てるてる坊主
そうですね、余りお金がかからない分小さいうちは思うように働けなかったりもしますよね💦私自身も旦那が自営業でまだ収入も少ないので、4月からフルタイムで働きます🙆お互い可愛い子供達の為に頑張りましょう✨