※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わか
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんでも中耳炎になる可能性があります。症状が疑わしい場合は早めに病院へ行くことが望ましいですが、月曜まで様子を見ても大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月半の赤ちゃんでも中耳炎になることありますか?ちょっと中耳炎かな?という感じの症状が見られるんですが…
今からだと土曜の午後、日曜で病院どこもやってないんですが、月曜まで様子見ても大丈夫でしょうか?ネットだと中耳炎だったら出来るだけ早く病院へ、と見たんですが💦

コメント

なっち

日曜日在宅医院はないですか?😢

  • わか

    わか

    初めて聞きました…!調べてみます!

    • 12月2日
R

どうゆう症状ですか?
うちの子中耳炎よくなってました。

  • わか

    わか

    どろっとした膿は出てきてないんですが、黄色いカスみたいなのが右耳の入り口と耳たぶについてて💦耳たぶのは、新生児湿疹のぶつぶつが潰れた気がしなくもないです💦左耳は何ともないです!熱はなくて、おっぱいもしっかり飲んでくれてますが、いつもより機嫌悪くてぐずってます💦

    • 12月2日
‪‪❤︎‬

中耳炎ならできるだけ早く病院行った方がいいですよ🙄💦
酷くなると手術とか聴力低下します!

いつもより耳を触ってる・耳の穴や周りに黄色い液体がついてる・機嫌がいつもより悪いとかなら中耳炎の可能性大です。

  • わか

    わか

    まだ1ヶ月半なので、耳を触るってことはないんですが、液体ではないですが黄色いカスがついてるのが心配です💦昨日だったら病院やってたのに…😩💦

    • 12月2日
キティ

小児科で日曜日の午前のみやってる病院も有るので一度、診て貰って月曜日に耳鼻科へ行かれた方が良いと思います。 お大事にして下さい。

  • わか

    わか



    ありがとうございます!調べてみます!

    • 12月2日