
義理実家の絨毯が気になります。赤ちゃんのためにバスタオルを敷くのは失礼でしょうか?夫に絨毯の問題を伝えるべきか悩んでいます。
年末年始に義理実家へ行きます。私の実家も近くな為泊まることはありません。最近赤ちゃんがハイハイをするようになり私の知ってる限り5年近く同じ絨毯が敷いてあるリビングで過ごすことになります。
その隣の和室には納戸と義理母は呼んでいて、昔の物ばかりが積み上がった薄暗い部屋もあり義理母も認める汚さ?です。いつも見ないでーとか言われます笑。
台所もかなり汚く牛乳パックに生ゴミを入れてるらしく生ゴミの入った牛乳パックが3本くらいシンクにありました、
家に行く際に大判なバスタオルかシーツを持って行ってその上で赤ちゃんに過ごしてもらうことは失礼でしょうか??
前もって夫から絨毯は赤ちゃんに良くないからと伝えてもらうべきか??
もしかしたら撤去してくれるかも、
肌が弱く保湿とステロイドが欠かせないのも理由です。
夏場も絨毯が敷いてあるなんて、私には考えられなくて本当に悩みます。
みなさんアドバイス下さい、、
- どぅ(5歳4ヶ月, 8歳)

hana
肌が弱いなら尚更、私なら撤去の方向になるように、旦那さんから伝えてもらうようお願いするかもしれません(>_<)
ストレートに言うのが難しいならすべりやすいから、とか、あとは膝が擦れちゃって〜とジョイントマット持参するとか…気になりますよね(>_<)💦

るん
まずは旦那さんに言った方がいいと思います!
それか、Bumboに座らせるかバウンサーにのせるか
何かしら上に乗せて過ごさせた方が
赤ちゃんのためにもいいかなーと😔
-
どぅ
帰省のため肌がバンボやバウンサーがないんです。あったとしても拘束されるのを嫌がります。。コメントありがとうございます!
- 12月2日

退会ユーザー
私なら、、とりあえず、滞在時間を短くしてもらって、可能なかぎり抱っこで過ごします😂
うちも同じようなかんじでした。
外と中自由に出入りする猫が三匹居ました。冬は普通にコタツに入って居たり。。
夏は台所はゴキブリたくさんいるし、とにかくコバエがすごくて😭😅
虫がとんでるからって蚊取り線香モンモンだし最悪でした😂
ほとんどうちからは行きませんが、去年年末が生後2ヶ月で、行きたくなかったけど少し行きました。
なるべく抱っこ、タオル2枚くらい持って行って寝かせてました。
今は猫がいなくなったのと、義弟夫婦が中期間滞在していたこともありこぎれいにはなっていて、まだマシですが。虫とかは変わりないです。
なにかと理由つけて抱っこしまくりたいです😅
おむつとかで頻繁に抱っこして部屋から出てみたり🙇🏼
-
退会ユーザー
あと、ダニアレルゲンとか除菌効果のあるスプレー持って行ってました😅
憂鬱ですよね。。- 12月2日

てむてむ
私は潔癖なので大きめの敷物持参でその上に座らせるか抱っこしてました😅
コメント