

Rママ
旦那の年末調整の用紙に
下の方にすごく狭い場所に
16歳未満という項目があったので一応記入しました😅
私の年末調整の用紙には無かったので会社によって違うようですが😐💦
年末調整で戻ってくるお金は
還付金 だと思いますよ🤗

優愛
うちも一番下の欄に記入しましたよ!
戻ってくるお金は還付金です。

りかまう
会社で給与担当してる者です😌
年末調整で戻ってくるのは、所得税の還付金です。
ちなみに、
16歳未満の子は、数年前に所得税の控除から外れたので、還付金はありません。
でも、住民税の決定の際に16歳未満の子を扶養していると、住民税が安くなります!
なので、16歳未満の欄に必ず記載してください✨
記入しないと、住民税を高く支払うか、後日市役所で別の手続きが必要になってしまいます💦
-
ゆきのママ
ありがとうございます!そうなんですね!(^-^)
還付金は 旦那のと私のあわせた金額になりますか?- 12月2日
-
りかまう
先程も言いましたが、16歳未満の子供を扶養してることによる還付金はないですよ💦
お子さんを扶養に入れてる人の方だけ、住民税が減免されます。
旦那さんの扶養に子供を入れてる場合は、旦那さんの所得だけが減免対象です✨- 12月2日
-
ゆきのママ
以前 私は正社員で働いていて
去年 私個人で年末調整を
申請したときに1月か2月あたりに
会社からいくらかお金がかえってきたと渡されたんですが
これは年末調整とは関係ないですか?- 12月2日
-
りかまう
それはおっしゃる通り年末調整です!
生命保険とかの控除が還付されたんだと思いますよ!- 12月2日
-
ゆきのママ
そうなんですね!ではもしかしたらまた還付金がもどってくるかもですかね?
- 12月2日
コメント