
コメント

ハルクンママ
私には1歳3ヶ月の息子がいるのですが、7ヶ月ぐらいから9時ぐらいに寝て夜中1時2時ぐらいから1時間おきに起きますヨ😅
たまにはグッスリ寝てみたいです😢
卒乳したらなくなるとは言われてるので、今は断乳をするかどうか検討中です。
ハルクンママ
私には1歳3ヶ月の息子がいるのですが、7ヶ月ぐらいから9時ぐらいに寝て夜中1時2時ぐらいから1時間おきに起きますヨ😅
たまにはグッスリ寝てみたいです😢
卒乳したらなくなるとは言われてるので、今は断乳をするかどうか検討中です。
「ねんね」に関する質問
毎日上の子三人+生後1ヶ月の👶🏻の ワンオペでキャパオーバーです 日中も抱っこじゃないと寝かしつけれない 首と肩がバキバキです 来月から旦那出張のためワンオペが1週間あります どうにかしてセルフねんね習得したいで…
寝かしつけに時間がかかり困っています… 寝る前は、お風呂→歯磨き→寝室でミルク→寝るですが、ミルクでそのまま寝落ちしてしまう日もあれば、 体力が付いてきたのか、寝ない日は1時間ほどかかっています。 前は手を握っ…
息子の発達で気になること。 やはり知的もありますでしょうか? 1歳10ヶ月です ・型はめができない。やろうとするが向きを変えるのが難しいのかすぐ諦める。 ・これ真似して!ですぐ模倣をしない ・手先が不器用なのか、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pomas
一歳まではこういった日が結構あったんですが、歩き出してからは短くても3時間おきにはなってたんですが昨日か
らちょっと酷くて…断乳も考えた事もあったんですが仕事もしてないのでもうちょっと頑張りたいな…と思う気持ちと睡眠欲との葛藤です😂
ハルクンママ
私もまだ仕事をしてないので、今の慢性睡眠不足で過ごせてるって感じです。
お昼寝の際に少しでも一緒に寝たりして今の状況を頑張って乗り切りましょう😊
pomas
ほんまにそれしか体力チャージ出来ませんもんね💦お互い頑張りましょう☺️