※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母の女性が、ミルクを飲ませたくない理由がわからず悩んでいます。美容院に行く際、旦那や実母からミルクを提案され、戸惑っています。同じような経験をした方がいるか知りたいです。

完母ですが、自分の不在時にできるだけミルクを飲ませてほしくありません。。ですが何故そう思うのかが言語化できません🥲
母乳信者とかではまったくなく、乳が出なければ混合か完ミでいいかな〜と思っていたところ、幸いなことに母乳量が多く退院時には完母でした。
そこから母乳過多のためミルクは足さず2ヶ月まできたのですが、ひさしぶりの美容院に行くことになり、縮毛矯正があるため4時間はかかりそうです。
美容院も、もう十数年の付き合いですし気兼ねないので、家を出る前に授乳して、途中で👶🏻を旦那に連れてきてもらって美容院で授乳して乗り切ろうかなと思っているのですが、
旦那には「ミルクあげようか?」と聞かれ、実母にも「ミルクあげれば?」と言われてしまい…
私が「ミルクはあまり飲ませたくない」と言ったら2人とも「そうなんだ」程度で特に反論されたりはなかったので何も問題はないのですが…

まったく母乳信者のつもりはないのですが、なぜ自分がミルクを飲んでほしくないのかがわからないです😂

独占欲?嫉妬?とかなのでしょうか?笑
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

えちゃん

母乳でやってる!っていう
プライドじゃないでしょうか😊
ミルクなんて必要なくて自分の母乳だけで育ててる!みたいな✨
私も似たような感覚ありました✨

はじめてママリ

ここまでにきたら、、!って感じですかね🤔ちょっとわかるかもです😂
搾乳した母乳をあげてもらうのはどうでしょうか?🍼と

しわき

わたしは搾乳した母乳を夫にあげてもらってましたよー!ミルクも合う合わないありますしね。

はじめてのママリ🔰

せっかく出てるのにもったいない的な感情ですかね?私も混合でもいいやと思ってたのですが、よく出るタイプだったので完母で育ててたら、徐々にミルク飲ませるのが嫌になってきて絶対飲ませないモードになりました。うちの場合はミルクだと便秘したり、腹持ちいいからかその後の母乳をあまり飲んでくれなくて張って痛いのが嫌なのもあったのですが。搾乳おすすめです!

はじめてのママリ🔰

搾乳した母乳でどうかなと思いますが…

搾母乳にせよミルクにせよ、哺乳瓶で飲むか試してみた方がいいですよ🙆

うちは哺乳瓶拒否で美容室無理でしたから😂
私は、カットカラーと縮毛矯正を別日(2日連続)もしくは、午前と午後に分けてもらってやってましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

私も同じ状況でミルク飲ませたくなかったです!
他の方もおっしゃるように、母乳だけでやってきたという意地とせっかく出てるんだからあげたいという感情ですかね🥺
あとミルクをほとんど飲ませたことがなかったので飲んでくれるかわからなかったというのもありますね🤔
私は搾乳保存して行ってました🙋🏻‍♀️

ママリ

ちょっとわかる気がします😂
私は夫の同級生の美容師さんに家族でお世話になってるので、美容室のケープをつけて授乳したことあります😂