

みっきゅん
医療的な報告は出てないみたいですよ!
高齢出産なら可能性はあるみたいですけど😓

ayuko_o*
そんなことないと思いますよ‼︎
友達の子はうちの子と同じ時期に体外で産まれましたがうちの子より発達早いし芸も沢山できるし元気いっぱいです‼︎
そんなこと言ったら、着床を助けるためにホルモン注射すると性同一性障害が出やすいとか色々聞きますが、きりがないですよ‼︎
私は治療で妊娠がわかってからもホルモン注射打ってました。だから色々心配になる気持ちもわかりますが、授かった現実を喜びましょう♡

こなりまか
私も体外受精で授かりましたが今のところスクスク育っていますよ‼️

ママリ
障害でも先天的なものもありますし、後天的な障害だってありますから、どこの子どもだってご主人だってご自身だって障害の可能性はいつでもありますよ。
脅しているわけではなく、そこまで気にしなくていいと思いますよ〜🙆私も体外妊娠でしかも高齢出産です🙋
お互い元気な赤ちゃん生まれますように🍀

ひい
体外受精に進むことになる原因が高齢だったりなにかしら病気だったりする場合があるので確立的にそう言われているだけみたいですよ。特に遺伝的な原因でなければ確立は自然妊娠と同じだとおもいます。高齢の場合はたしかに確立上がりますがそれは自然妊娠も同じですよ!☺️

もこママ
顕微授精で授かった高齢の初ママですが…
障害なく産まれてくれましたよ👍🏻
普通妊娠よりはもしかしたら確率は高いのかも知れませんが、あくまでも確率の問題なので…
障害のある子どもがみんな体外受精なわけでもないと思いますよ!

アイカ
正直、そういう話もあるみたいですけど自然妊娠なら皆が障害ないかと言えば違うし、体外受精なら皆障害があるのかと言えばそれも違いますよね。確率論でしかないと思います(^_^;)
私も顕微受精で授かったので不安はないとは言えません。けど産んでしまったらやっぱり我が子はとても可愛くて(*^^*)もし、将来的に障害が見つかることになったとしても大事に育てていきたいと思っています。

もも
私は顕微授精で授かりましたが、今のところ障害もなくすくすく育ってますよ😊自然妊娠と確率はかわらないと、先生にも言われたのであまり気にしないでいいもおもいます✨
コメント