※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃまま
子育て・グッズ

保育園入園のタイミングや子育ての不安について相談です。

現在求職中ですが来年4月の保育園入園の申し込みをしました。保育園に預けることで社会性も早くから身につくし色んな刺激を受けることが出来るは子どもにとってもいいと思います。ただ保育園に入園出来たとして平日は朝ごはんと夜ごはん、お風呂の時間しか子どもと触れ合えないので預けていいものか悩んでいます。
本当は短時間保育や1歳または2歳からなど好きなタイミングで入れれたらベストなのですが、0歳から入園させないと保育園入れるのはほぼ無理です。
幼稚園入れるまでは働かないことも考えたりしますがずっと子どもと2人きりで自分だけでは子どもに色んな刺激を与える自信もありません。

コメント

リコ

長男11ヶ月から入園し、次男も8ヶ月ですが4月から仕事復帰します!
確かに子どもとの時間少なくなります。職場が遠かったので、早番保育遅番保育、時々土曜保育もありました。
でも最初は風邪もひくし、ある意味わりと時間ありますよ😅休みの日は家事より子ども優先で過ごしました!
平日は時間少ないぶん、寝る前の絵本タイムとかは必ずスキンシップとるとか決めてました💡
でも、2人目妊娠してから、フルから朝夕1時間ずつ時短になっただけでも子どもとの時間がすごくできたと感じました✨✨なので、短時間保育にはならない程度で、フルタイムではなく働くのが良いなって私は思います‼︎
ちなみに長男は保育園大好きですし、食事や言葉も上手になったし、毎日カラダいっぱい動いてくるので、0歳から預けて本当良かったです(^^)

  • りぃまま

    りぃまま

    回答ありがとうございます。0歳の子だと自我が少ないし順応性も高いから保育園すぐ慣れてくれるだろうと思いつつも、子どもとの触れ合いが減ったり(子どもの)睡眠時間が減ってしまうのが心配です😢確かに体調崩すこと多いから以外と時間あるのかもしれませんね😅
    帰ってきてからはもちろん休日はめいっぱい遊びます。
    子どもとも時間が取れるちょうどいい仕事がみつかれば一番いいのですが😢✨そして求職中だと保育園入るの難しそうです…まずは受かること祈ります😌

    • 12月1日
☆みゅう☆

お気持ち、凄く分かります。
慣れるまでは大変ですが、私は休みの日は、子供にとことん付き合う日を1日作るようにしています。
平日も子供が寝るまでは、子供中心で動きます。寝てから洗い物や翌日の食事の下拵えをしてから自分の息抜きの時間です。
親からの刺激も大事ですが、保育園での刺激はまた違うので、成長に驚いたり楽しみが増えますよ☆
ごめんねって思う時もありますが、子供の方が順応性があるので、拍子抜けする事もあります(笑)

  • りぃまま

    りぃまま

    気持ち理解してくださりありがとうございます😢✨
    近くに知り合いもいないので余計に私とだけの世界では子どもも刺激が足りないだろうと保育園で色んな世界を見て欲しいです。赤ちゃんの順応性ってすごいですよね!規則正しくてびっくりしています。保育園に通ったらもっと感じるのかもしれません!
    ただ求職中なのでまず保育園に受かることも難しそうです…。今月中から働き認可外に通わせて点数アップも考えているのですが、これから感染症が増える時期なのでそこまでして保育園入れるものなのか悩んだり…
    保育園には入れたい気持ちの方が強いのですが、色々悩んじゃいます💦

    • 12月1日
  • ☆みゅう☆

    ☆みゅう☆


    私も最初は認可外3ヶ月の時からいれました。
    感性病は、いくつになっても心配です。
    早目に対処し、長引かないようにしてあげる事が大切だと思います。
    感性病はどんなに注意していても、移る事があります。
    1歳を過ぎてから、風邪を引いたり中耳炎になったりと大変でしたが、少しずつ免疫もついていくし、びっくりするくらい成長します。
    子供と離れる時は辛いです。
    仕事も大変です。
    でも、子供との時間をより大切に楽しく過ごせます☆
    育児に理解のある職場に出会えるといいですね☆

    • 12月1日
  • りぃまま

    りぃまま

    みゅうさんも認可外に入れてらっしゃったんですね!風邪や病気は初めは免疫ないのでどうしようもないですよね(>_<)
    仕事に行く分子どもと触れ合う時間はより貴重で大切だと実感できそうです。ありがとうございます(*^^*)

    • 12月1日
くるっち

刺激ですか…
幼稚園教諭でしたが、幼稚園からで十分ですよ!

もちろん各家庭の事情がありますし、保育園も教育的な園も増えてきました。

私個人の考えですが働くのはいつだってできます。
でも、乳児期はあっという間に過ぎ去ります。
上2人が小さい時は金銭面や自分のストレス発散のために働いてました。

最近次男に言われましたが、妹が生まれてママはお仕事辞めたよね!お家にママがいると安心する!学童も楽しかったけど、みんなと下校したり遊んだり楽しいわ!と。

反省しました。

末っ子は幼稚園までは自分で育て、働くとしても短時間のパートにします!
末っ子が高学年になったあたりで、正社員になろうかな?と。
資格はあるので。

こんな考えもあります💦

  • りぃまま

    りぃまま

    保育園に入れない選択の意見ありがとうございます😌✨
    幼稚園教諭をされてらしたんですね^ ^

    保育園に入れるとしたら15時までの仕事を探したいとは思っています。
    私は資格も何もないので子どもが成長してもパート程度に働き続けるつもりです。

    はじめだけでしょうが幼稚園に行く時の方がママと離れて寂しかったと大人になってからも覚えている方もいらっしゃるようで、保育園の方が気づいたら通うことが日常で当たり前の感覚なのかなと思ったりもしました。
    教育ママではないつもりですが人間の脳は3歳までに80%が作られると知って、自分と2人だけの世界の日常でいいのか考えてしまいます。もちろん親子の信頼関係やコミュニケーションが一番大事だと思っています。支援センターや公園など保育園に預けなくても色々刺激を受ける場所はあります。今は頑張って出かけたり子どもと遊んでいますが幼稚園までずっと頑張れるか自信がありません。

    でも乳児期の成長は本当に早いですよね。7ヶ月しか育てていませんが思います。
    なかなか結論が出なくて悩みます😢

    • 12月1日
mamami

現在1歳9ヶ月で保育園には行っていませんが、日々コロコロ変わる成長や癖などを毎日間近で見ることが出来て本当に良かったと思ってます。
この時期に必要なのは、刺激よりも安心感や信頼なのではと思います。
お散歩や支援センター、キドキドなど小さい子が集まる場所でも十分刺激になります。
こんなに一日中一緒にいれるのは今だけなので^ ^

  • りぃまま

    りぃまま

    回答ありがとうございます(*^^*)
    成長を間近で見られるのは今だけですよね!男の子だから大きくなったら構ってもらえなくなりますよね😢
    散歩や支援センターでも十分刺激になりますね✨今は頑張って出かけていますが、幼稚園や小学校に入るまで子どものためにお出かけ出来るのか自信がありません。
    一日中一緒にいることがプレッシャーでもあります。
    子どもは可愛いですが目が😍になるほどではなく、ちゃんと育てなきゃいけないという使命感の方が強いです…
    子どもにとっていい環境を自分が与えられるのか自信が持てないので保育園を考えてしまいます。

    • 12月2日
  • まあゆ

    まあゆ

    自分もすごく悩みましたが、
    結婚を機に引っ越しで仕事を退職し2年専業主婦をしていましたが、求職で四月の入園申し込みをし近辺に空きの電話があり入園が決まりました。
    幼稚園まで待つことも考えていたのですが、金銭面のこともあったり自分が働きに出たい気持ちが強く待機がある地区でしたが一か八か申し込みするだけでもして、もしだめなら幼稚園という選択も考えようと思っていました^^

    自分の選択が正しいのかわかりませんが、こどものためにも自分が決めたのだから良い方向にお互いが進めるようにしていきたいと思っています^^

    • 12月7日
  • りぃまま

    りぃまま

    別の方とのやり取りの場所なので下にお返事書かせて頂きます^ ^

    • 12月7日
りぃまま

私の住んでいる場所は求職中だとほぼ保育園無理そうです。なので保育園入れたい場合、認可外に預けて今すぐ働いて点数あげなければいけません。
認可外保育園や仕事探しているのですが、ふと本当に保育園入れていいのか?それも0歳でこれから感染症の流行る時期だし…と思い悩んでしまいました。保育園入れても入れなくても子どもにとって良い環境は親次第で作れるんでしょうが、その自信がなく何度も同じこと考えています😓
出来るだけ早めに終わる仕事が見つかれば保育園に預けるかもしれません。
しっかり考えてみます!
ありがとうございました(*´︶`*)