
旦那からつわりを言い訳と言われ、つわりの辛さが理解されない悲しみを相談。男性もつわり経験すべきと感じる。同じ経験ありますか?
こんにちは。みなさんは、旦那さんから「つわりを言い訳にしてる」と言われたことはありますか?
私はついこの前、食事の内容のことでグチグチ言われ(食べたかったレトルト惣菜が賞味期限切れてる。なぜ気づかない?なぜ出さない?)、私がつわりで夕方は特に冷蔵庫の中を見たくなくなるんだと言ったら「またつわり?つわりを言い訳にしてる!」と言われ、カチンときたと同時に悲しくなりました。
そりゃつわりが軽くなる時もあります。でも、自分でもコントロールできない波があるんです。上の子のご飯の準備さえ、本当にキツイ毎日です。上の子の前ではできるだけ平気な顔をするように心がけてますが。
それを全然分かってない!
男の人には分からない、つわりの辛さ。。(>_<)
最近よく思います。出産の痛みは女性が経験するから、つわりは男性が(もしくは夫婦共に)経験すればいいのに!って。おかしな話ではありますが、産みの苦しみの一部でも、男性にも体で味わってほしいと思ってしまいます。
みなさんも、同じようなことを言われた経験ありますか?
- mayu(6歳, 9歳)
コメント

3児ママ
それ!思います!!男は出産もしなくていいしつわりもなくて済むし!!
辛いですよね😭ご飯のにおいもきつい中ご飯作ってるときになんでわたしがきついときにご飯の準備をしてくれない!?っていつも思います(。´Д⊂)
そんな言われたらじゃあ自分が出産してつわり経験せろよ!っていいたくなりますよね!!こんなに辛いのにそんな言われたら腹立ちますね!

なっちゃん
旦那さんひどいです😢
つわり辛いですよね(´・ω・`)大丈夫ですか?
気持ち悪いときに食べ物みたくないのに食事を用意するのは地獄です(><)
男の人にはなかなか伝わらないんですねぇ、、
2、3ヶ月毎日二日酔いに襲われたら分かるかもしれませんね😅
-
mayu
ありがとうございます!
2,3カ月毎日二日酔い!確かに、つわりってそんな感じかも!1回味わってほしいくらいです😠
つわりは、一人目の時は本当に軽かったんですが、二人目ができたら急に、気持ち悪さと寒気が常にある感じで、外に出ると気が紛れるのか気にならなくなるんですが、帰宅すると疲れも重なってまた気持ち悪さ復活…この繰り返しです。一人目の娘も最近やたらと甘えん坊だし😵💦
なかなかおなかの子どもに気を回してあげられないのですが、つわりがあるのは成長してる証拠、と思って頑張っています☆- 12月1日

ママリ
私は言われたことがないですが、なんか読んでいてそんなことを言う旦那さんにムカついたのでコメント失礼します。
言い訳って言い方ひどいです!つわりで苦しくても上のお子さん見るのに頑張ってるのに、つわりってどうしようもならないのに旦那さんのそんな言い方ないです😣
私がもし言われたら、ふざけるな!誰のおかげでこうなってると思ってんだ!ってキレちゃいます。
妊娠は一人じゃ出来ません。二人でするものです。
その思い旦那さんにぶつけてもいいと思います!
-
mayu
ありがとうございます!
ですよね!ほんと、ふざけるな!って言ってやればよかった。また似たようなこと言われたら、今度こそ思いの丈をぶつけてやろうと思います!
妊娠は二人でするもの。ほんと、そうですよね。でも身体的な負担は女性ばかりにかかるので、なんだかなぁと思ってしまいます。- 12月1日

say5
ひどい😭!!
つわりで入院する人だっているくらいなんですよ…
私は幸いつわりがほぼ無かったですが、それでもやっぱり妊娠中に上の子の面倒みるだけでも本当にキツイのに。
そんな中で家の事、食事の支度して、感謝されても文句なんて言われたくないですよね(>_<)
男の人って、妊娠出産は女の仕事で自分に関係ないみたいな人本当に多いですよね。
誰の子だと思ってんだ!
-
mayu
ありがとうございます!
ほんとほんと、誰の子だと思ってんだ!ほんとその通りです!
私の知り合いにもつわりがひどくて全く動けなかったという人がいて、そういう話もするんですが、、、分からないんでしょうね。
say5さんはつわりがほぼなかったんですねー。私も一人目の時はほぼなかったんですが、二人目の今は結構キツいです。休みたくても自分の好きに休めないし、気分転換もしづらいのも影響してそう。
感謝されてもいいくらいなのに、文句言われたらほんと、怒りを通り越して悲しくなります。
男の人って、なかなか理解できないんでしょうね。一人目を経験しててもこれですから😞💨- 12月1日

年子ママ👨👩👦👦
はあ?じゃあてめえも
風邪で具合悪いとか言い訳すんなよ
って言いますね😭
なにが言い訳だって(笑)
-
mayu
ありがとうございます!
ですよね!ほんと、具合が悪いときに素直に具合が悪いって言えない辛さ、一度味わえ!って思います。- 12月2日

退会ユーザー
私この間、主人に妊婦さんの体験してもらったとき(重いやつつけて妊娠するとどんな感じなのか体験するやつです)「つわりの体験もできればいいのにね、てかつわりの体験もしてもらいたいわ」って言いました😅
うちの主人はつわりだからってさーってどうこう言ったりしませんが、つわりは女性も含め体験した人にしか辛さはわからないですもんね💦
いくら目の前で辛そうな姿を見ていても、やっぱり心から理解することは無理だと思います。
だから、つわりの体験もできればいいのにって思ってしまいました。
-
mayu
ありがとうございます!
つわりの体験、ほんと、男性にはぜひ体験してほしいです!いかに辛いか。それがわかれば、もっと社会の中でも妊婦さんに優しい環境が広がりそう。- 12月2日

ShiraYuki
私も言われた事ありますよ!
凄く悲しくなりました😓
悪阻が本当に辛いの
理解してもらえないと甘えるにも
甘えられないから辛いですよね💦
上の子の前では平気な顔してるけど
実際は辛いってゆうことを旦那にわかって欲しいですよね😓
私も前よりは悪阻良くなったけど
たまに体調が優れない時があり旦那に甘えたいけどまたキツい言葉言われるのではないかと思っちゃって我慢しちゃってます😭
-
mayu
ありがとうございます!
ShiraYukiさんも言われたことがあるんですね。ほんと、悲しくなりますよね😢そう、甘えたい時にも甘えられなくなるんです。それがまた辛い。
妊娠中は色々敏感になりやすいから、ほんと、キツい言葉はやめてほしいですよね。ShiraYukiさんも、無理しないで、体調優れない時はせめて家事など手を抜けるところは手を抜いて休んでくださいね。お互いに、自分の体も大事にしましょう☆- 12月2日
mayu
ですよね!こっちは一人目のお世話もしつつ頑張ってなんとか準備してるのに。。いっそつわりの最中はずっと自分の分は自分で用意して!って言いたくなります。それはそれでまたブーブー言うんでしょうけど😣
共感してくださってありがとうございます。なんだか心のモヤモヤが少し楽になりました☆