※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

夜の寝かしつけをおんぶ紐や抱っこ紐でされてる方はいますか❓

夜の寝かしつけをおんぶ紐や抱っこ紐でされてる方はいますか❓

コメント

deleted user

今まさに抱っこ紐で寝せしつけてます(´∀`)
今までは授乳しながら寝かしつけてたんですけど、断乳中なので😅

  • あ

    さっそくの返信ありがとうございます😊

    断乳中なんですね(´∀`)私も授乳しながら寝かしつけてたんですが布団に置くと起きてしまい失敗するのでおんぶで寝かしつけようかなとも考えたんですが4ヶ月ぐらいからおんぶで寝かしつけにしちゃうと癖がついてしまうんじゃないかと心配で…

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どうしても寝ないときは添い乳してましたよ(´∀`)
    寝ちゃったらそのまま離れるだけなので起きることもなかったですよー(o^^o)

    • 12月1日
  • あ

    私も夜中は添い乳です。起きて授乳が出来なくなってしまいました(笑)起きるのが億劫になりました

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わかります(o^^o)
    夜中は起きて授乳はムリです( ̄^ ̄)
    添い乳しながらそのまま片乳出したまま寝てたり(笑)

    • 12月1日
  • あ

    同じく片乳出してます(笑)でも、添い乳のせいなのか夜中ちょこちょこ起きてる気がします

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも1時間おきとかでしたよ(o_o)
    こんなもんだって諦めてました😅

    • 12月1日
ラーメン丸

抱っこ紐で寝かしつけやったことありますが、結局布団に下ろした時に起きて泣いてしまったのでダメでした!

  • あ

    やっぱり置くと起きちゃいますよね(;´д`)

    • 12月1日
K.I

主人にお願いするときは、抱っこ疲れるからと毎回抱っこ紐で外をフラフラして寝かしつけてきますよ🙂
ソファに座ったまま抱っこ紐を外して、ラッコ寝→ベビーベッドという技も習得してました。笑

夜中覚醒したときは、私も抱っこ紐に頼ったりします(^^)

  • あ

    抱っこ紐で寝かしつけると癖にならないか心配です。

    • 12月1日
  • K.I

    K.I

    私も毎度毎度は不安だったので、もう疲れたー😂無理だー😂という時だけ抱っこ紐の力を借りてます(^^)
    週1〜2回程度なので、今のところ困ったことにはなってませんね🤔

    • 12月1日
deleted user

もうやめたのですが、夜間断乳を試してみた頃抱っこ紐使ってましたよ^ ^
あと風邪ひいておっぱいじゃごまかせないくらい夜泣きした時も(笑)
あ、昼は基本抱っこ紐で寝かしつけてます!
置けないので肩紐だけ外してそのままお腹に乗せる形で寝転がり、そのまま横にスライドさせて床においたりしてました!
その時期は抱っこ紐は腰に装着したままねてたなあ…笑

  • あ

    おんぶ紐や抱っこ紐で寝かしつけると癖になるような気がしてしまいます。
    私も昼寝はおんぶです😭布団に置こうとすると失敗するのでずっとおんぶしてます💦

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おんぶだとおろしにくいので前抱きにしてみてはどうですか??🙄
    でも確かにクセになるのは困りますよね🤦‍♀️
    昼はずっと抱っこしてるか背中にクッションかなにか押し当ててそれを下にする感じでおいてます!
    背中が動かないので背中スイッチは入りませんよ💓

    • 12月1日