※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iiii
妊娠・出産

第2子出産後、義理実家で過ごしているが家事負担が増え、保育園送迎も不便。自宅へ帰りたいが、無理は禁物。義理母の言動にストレスを感じ、状況が甘いか悩んでいる。

先週11/23に、第2子を出産いたしました。

上の子のこともあり、旦那の実家も
自宅から車で10分ぐらい。
いつ陣痛がきてもいいように
予定日1ヶ月前から旦那の実家で
お世話になってました。

そして、出産し無事退院して
旦那の実家に帰ってきて4日目。
楽をする為にという訳ではないですが
少しは楽できるかな~という気持ちで
いたのですが、義理両親も共働きということで
出産前から家事などは結局人数分を私。
義理母は、シフト制なので日によって
休みの時は家事をしたりしてるのですが
負担としては自宅にいるより増えてる気が…

上の子は保育園なのですが、
自宅からだと徒歩5分ちょっとのところ
義理実家からだと片道だけでも15分。
妊婦の時から、このちょっとの差でも
お腹が張ったりと苦痛でした💦
義理母が休みの日は、送迎を
お願いできたりするのですが
雨の日とかめんどくさそうにして
休んじゃえば?みたいな感じの雰囲気を
出すのでお願いしずらい…(勝手な思い込みかもですが笑)
それと、新生児を連れ出してでも?みたいな…
朝少しの時間なら出勤前までであれば
下の子を見てられるよ、とのこと。
ちょっと前にRSウイルスになってしまった為
2週間ほどお休みしてました。
あまり休ませてると認可保育園なので
退園させられたり、二人目の子の保育園審査に
影響するんじゃないかと極力休ませたくないのが
本音です。下の子も無事に保育園が
受かったら職場復帰する予定です。
なので、負担がかかるぐらいなら
新生児を連れ出してでも自宅へ帰って
自宅から通わせるべきなのかな…と。

産後の無理は禁物と病院からも
実母からも要言われてます。
まぁ、上の子いるので多少は
無理してしまうかもしれませんが
義理実家にいるより自宅で自分のペースで
家事してた方が自分自身も楽です。
まだ、しっかりと話した訳ではないですが
義理母としては年明けまでいた方が
いいでしょ、みたいなことを言ってるみたいです。
気のせいかもしれませんが、退院してから
悪露の量も増えてる気が…お腹も筋肉痛のような
痛みがあるので無理しすぎかな?とか
色々考えてしまいます。

それと、義理母は仕事から帰宅すると
ハァ~疲れた、とかボソッとよく言うのですが
嫌味にしか聞こえません(笑)
義理父やうちの旦那が腰痛い、疲れた、眠い
とか言ってると変にキレたりしてて
それも私にはストレスでしかありません(笑)
そんな中、義理母が洗濯物を干してくれたりしても
私にやれと言ってるかのようにしか思えません。

今日は義理母がお休みなのですが
先ほど、なんか疲れた、体調が悪いから
ちょっと横になってくるねと言って
自分の部屋へ行きました。
もしかしたら、今日の晩ご飯
お願いするかも…私、風邪ひいたのかな?
と言いながら。

来週の金曜に下の子の2週間検診が
あるので、それが落ち着いたら
自宅へ帰りますと言おうと思います。

文章が意味不明かもしれませんが
この状況は、私が甘いだけですか??

コメント

ママリ

いや、旦那さんの実家にお世話になっているどころか、自宅にいるよりやることもストレスも増えてますよね?
何のメリットもないと思うんですが‥

来週自宅へ帰るで正解だと思います。
何か言われたらはっきり言っちゃっていいレベルだと思います(>_<")

  • iiii

    iiii


    確実に増えてますよね(笑)
    てか、何もやってもらえないなら
    義理実家に帰る意味です…
    なんなら、下の子に会いたいのなら
    自宅までも車で10分の距離なので
    来てくださいと思います。

    やはり、帰る方向で考えます。

    • 12月1日
(*・ᴗ・*)وなっちん

こういう時って自分が神経質になってるのか、そうじゃないのかとか分からなくなりますよね😭私も葛藤した時がありましたー😢

でも、もし私がえみさんでも、、、
『なーんか一言多くない?口に出さんでいいことでは???』って思ってるかも😂

私的には甘くはないと思います☆
どっちにしろ家事や育児はぼちぼちする訳ですもん☆

いい方向に向かうと良いですね😢💕

  • iiii

    iiii


    たしかに、神経質になってます。
    おかけでこちらでの皆さんの
    優しいコメントに泣きそうになりました…

    やはり帰宅して自分のペースで
    家事育児をやってく方向へ
    もっていこうと思います😭🙌🏼

    • 12月1日