
ママ友との関係が悪化。自分が真似されていることに違和感。相手は自分に対して不快な気持ちがあったのか、それとも自覚があったのか疑問。
ママ友と関係が悪くなりました。
出会ってから服装や髪型真似されていて、ある事でわたしがもぉ嫌になり、つぶやきを投稿したら、
私の事?など言ってきて違うと言いました。その時は関係を悪くしたくなかったので、、
ですが、向こうはめんどくさい人と友達になったとTwitterに書いてたみたいです。
そぉ思ったということは出会って遊んどる時から私に対してあまりいい気はしなかったんでしょうか?
それとも真似してる自覚があり、なにか思うことがあったんでしょうか?
- ゆゆ(6歳, 8歳)
コメント

ひよこ🐤
自覚があるんではないでしょうか💧
私ならTwitterに書かれた時点で友達やめますね😣
むしろ、真似したり愚痴ったり…元々が友達と思ってないように思います。
ゆゆ
ですよね💭💭😑
だから私がつぶやきに書くことに敏感だったんですね。
もぉやめました。一切連絡取らないです。
ひよこ🐤
それが一番だと思います🙆✨
自覚がある人は敏感になりますからね☺笑
ゆゆ
ですよね、、笑
インスタもブロックしようかと思ってますが気づかれますよね?
ひよこ🐤
インスタは気付かれると思います😣
ゆゆ
ならそのまままの方がいいですよね😣💦💦
ひよこ🐤
調べてみました😋
ゆゆ
ご丁寧にありがとうございます😭
でも調べられたら気づかれますね笑
なんか調べられそうな人なんですよね💦💦
ひよこ🐤
めんどくさい方なのですね😣💧
調べられたら気づかれますね😨
ゆゆ
またTwitterに書きそうですしね😭まぁ大げんかに発展してもこっちに非はないので全然いいんですけどね☝️😅
ひよこ🐤
書きそうですね😱
もう、無視が一番です😣