
産後の骨盤矯正について、産後1ヵ月経過後に接骨院に通うのが良いか、早めに行くべきか悩んでいます。産後の症状や骨盤ベルトの効果についても不安があります。アドバイスをお願いします。
産後の骨盤矯正について質問です!
妊娠前から通っている接骨院で骨盤矯正をしてもらおうと思っているんですが、みなさん産後どのくらいで接骨院などに行きましたか?
悪露はもうほとんど出てません。
1ヵ月経ってからの方が良いのか、なるべく早くの方がいいのか…
妊娠前から左右のクビレの位置が違ってたまに骨盤矯正しに行ってたんですが、出産してから足の付け根が片方だけ痛くなったり、ご飯食べてる時顎がカクカクいうので、ズレてるんだと思います…
産後の骨盤ベルトも産院で購入して、家事したり動く時はしてるんですが、これは効いてるのか謎です😅
あと、これしたらいいよ!とかありましたら教えて欲しいです!
- かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

♫
私は、産後3ヶ月から通い始めました(^_^)私のところは、産後1ヶ月〜と言われてましたよ!
ベルトもしながら、数センチは縮んだと思います♫
私は右側ばかりで抱っこしてたのもあり、肩からズレてたので、だっこした後は両手を上げて伸びをしてみて〜と言われました!コリもほぐれるし、良いよ!と(^_^)

しい
わたしは娘が3ヶ月になる少し前から行ってます。
そこの接骨院は産後1ヶ月から骨盤矯正できるみたいです。
わたしも骨盤矯正行くまでは片方だけ骨盤辺りが激痛だったり腰を曲げないと眠れないという状態でした(T_T)
今は骨盤矯正通いながらお風呂上がりにストレッチするようにしています。
-
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
コメントありがとうございます!
接骨院に確認が必要ですね💦
私も骨盤なのか腰なのかが激痛な時があります😭
寝る時もホントはまっすぐ寝ないと何だろうけど、妊娠中左向きでしか寝れずにいたので癖がついてしまったみたいで😨
ストレッチ私もしてみます✨
妊娠前の服が入らなくてびっくり中なので…頑張ります😭
ありがとうございます🙇💕- 12月1日

らら
悪露が落ち着いていればいいかと♪
産後3週間から通いました!家でヨガとかどうですかね?😍
-
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
コメントありがとうございます!
もうすぐ1ヵ月検診なので、接骨院にも確認して行ってみます❣️
ヨガってやっぱり戻りやすいんですかね(๑• . •๑)?
妊娠中もやろうやろうと思いながら全くやらずに終わりました(笑)
どこかにあるDVD探しします💦
ありがとうございます😊✨- 12月1日
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
コメントありがとうございます!
接骨院によっても違うみたいですね💦
やっぱりベルトしないのとしてるのじゃ違うんですね😳
ベルトしておきます(笑)
私も片方ばっかりで抱っこしてるかも😱
肩こってるのはそのせいかもですね😥
ありがとうございます!
やってみます❣️