
コメント

べっこう
多嚢胞です。生理と関係なく出血しまくりの身体と20年近く付き合ってきました。
1ヶ月30日のうち、20日は出血してる状態なので、4日後にまた出血しても何とも思わないです💦
中医学では崩漏(ぼうろう)と呼ばれてる症状らしいです。「身体が弱ってて、せっかく作った内膜をキープできずに剥がれ落ちて出血になってしまうーという考え方だそうです。不妊治療の病院でも似たような説明をうけました
べっこう
多嚢胞です。生理と関係なく出血しまくりの身体と20年近く付き合ってきました。
1ヶ月30日のうち、20日は出血してる状態なので、4日後にまた出血しても何とも思わないです💦
中医学では崩漏(ぼうろう)と呼ばれてる症状らしいです。「身体が弱ってて、せっかく作った内膜をキープできずに剥がれ落ちて出血になってしまうーという考え方だそうです。不妊治療の病院でも似たような説明をうけました
「サプリ・健康」に関する質問
低血糖が怖いです💦胃腸炎で糖が50切ってるとのことで昨日の午前中点滴を受けました。 そこから食べたものといえばノンフライのさやえんどうのお菓子を少々、、。それも吐いてしまいました。 普段から甘いものを食べない…
舌下免疫療法について。 小3の息子がスギ花粉の舌下免疫療法を夏になったら始めます。 毎日のことになるけど、できるか心配です。 小学生のおこさんで舌下免疫療法やってる方、どんな感じですか?
アラフォーでダイエット成功した方いらっしゃいますか? どんな方法で、何キロから何キロまで落とせましたか? 39歳、162cmで65kgあります。 もともとそんなに痩せていたわけでもないのですが、2人産んで産後ダイエット…
サプリ・健康人気の質問ランキング
くじら☆彡.。
生理はどうやって起こしてますか?
他の症状などはありますか?
べっこう
勝手に出血してしまうので、どれが生理かわからない状態で長年やってきました💦出血してない日は、月に10日未満だったので。
他の症状は挙げたらきりがないのですが、多嚢胞というよりは無排卵からくるホルモン不均衡で体調不良、という感じでした。
結局、栄養療法をやる事になり、タンパク質etcをたくさん摂ることと、貧血の徹底治療で改善しました。お陰で2人とも自然妊娠で授かりました。
くじら☆彡.。
そうなんですね。
色々ありがとうございます。