
幼稚園の親子面談でお金のことが心配。内職よりパートがいいかも。貯金ゼロで悩んでいる。働きたいけど時間の調整が難しい。旦那と相談する必要あり。
今日は幼稚園の親子面談👏
説明聞いたけどほんと金いるなー😣😱
未就園のうちはまだいいよーて誰かがゆってたけど、ほんとその通りだー😭
内職したいておもったけど、内職するぐらいならパートで何時間か働いたほうがいいような気がする…💧
ウチみたいな貯金ゼロの家はどーしたらいいんだろ😪
働きたいけど幼稚園終わるのも早いし
役員なったら大変やし、親が行く行事とかもあるし…😢
1回入園までに旦那と相談せねば😢
- ゆあママ(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
延長の保育はないのですか⁉️
プラスでいくらか掛かるかと思いますが最近はどこの園もあるかとおもうのですが…

♡♡
全く同じです(>_<)
うちも来年から私立の幼稚園に行くことになり、なにかとお金がすごくかかります。。
公立だと2年保育なので、あと1年家で見ないと行けなくて泣く泣く私立に入れる事にしました。
(子どもと過ごすのが嫌とかじゃなく、幼稚園に行った方が楽しいと思ったので)
子どもが幼稚園に慣れたら、短時間パートに行くつもりしています。
参観以外は親の出番が少ない幼稚園なので、4時間、無理なら3時間働けたらいい方かなと思ってます💦💦
-
ゆあママ
私立なんですね!!😱
ウチは公立なんでまだましですね😓
それはなにかとかかりますね😣💦
子供のためを思うと入れたいですよね🎵
あまり親が行かなくていいなら
まだ働きやすいですよね😊
私もまだ年間行事全然しらないので
まだ働くかわかりませんが
3,4時間が理想ですよね😊
でもそーなると働く業種限られますよね😢- 11月30日
-
♡♡
働く業種は限られてきますね(>_<)
それでも雇ってもらえるならいいかなと今は思ってます!!!
今しか一緒にいれないので極力子どもがいる時は家に居たくて…
お互い頑張りましょう❤️❤️- 11月30日
-
ゆあママ
そーですね😣💦
あと融通きくのが1番かな😅
ほんとあっとゆーまなので
今だけですよねー😊🎵
私だけじゃないとおもうと
心強いです💓がんばりましょー😊- 11月30日

退会ユーザー
本当お金かかります💦うちは私立幼稚園、しかも4年も通わせちゃったので習い事など含めて4年で150万以上は使いましたね😂専業主婦だったので内職したけど大変でした!働いた方が良いと思います😊小学校に入れば毎月1万かからないので負担は減ります✨
-
ゆあママ
習い事もすると大変ですよね😣💦
やっぱり内職より働きにでたほうがいいですよね😅
小学校はそんなかからないんですか?😱知りませんでした💦- 11月30日
-
退会ユーザー
高級ブランドの服飾関係の内職してたんですが、大変な割に微々たる給料で割りに合わない感じでしたね😩
公立の小学校ならどこもそんなにかからないはずですよ♪息子の学校は給食費と教材費や諸経費等で月7000円程ですね!- 11月30日
-
ゆあママ
こんだけやってもほんとにちょっとだけですもんね😰
そーなんですね😊
ありがとうございます🙇🎵- 11月30日
ゆあママ
延長保育あります🎵
プラスかかりますね😅
それが旦那が嫌がるんです😢
14時までに終わる仕事探すのが
大変そうです😅