![しゅりmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんにカレーの離乳食を作りたいです。カレールーは甘口を薄めて作っていますか?作り方を教えてください。
11ヶ月の子にカレーの離乳食を
作りたいと思うんですけど皆さん
どうやって作ってますか☺️?
カレーのルーは大人が食べるカレーの甘口を
薄めて作ってるんですか(;´Д`)?
作り方教えてください!!
- しゅりmama(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
星の王子様の粉末カレーが使いやすいですよ(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カレーは一歳からにしました。アンパンマンの一切から使えるルーを使ってます^^
-
しゅりmama
やっぱり1歳からとかのカレー
なんですね( ̄∀ ̄)💓- 11月30日
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
我が家はルーではなく、ちょっとだけカレー粉を入れるだけです!
ほとんどかぼちゃ色です🎃
ちなみにクックパッドで検索すると出てきますよ〜✨
-
しゅりmama
カレー粉使ってるんですね☺️
クックパッドで調べたんですけど
沢山あって何がいいか悩んで
しまって💦💦- 11月30日
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
カレー粉で風味づけ程度にしてました。
今は完了したので、無添加の子ども
カレーをたまにあげます。
-
しゅりmama
カレーのルーは使わないんですね☺️
無添加のカレーもあるんですね💓- 11月30日
-
アーニー
ルーは添加物が多いので、離乳食期は
あまりおすすめできません。
無添加の子ども用レトルト、ネットで
買ってます。- 11月30日
-
しゅりmama
ネットで買ってるんですね♪
後で調べえ見ます❣️
ありがとうございます( ̄∀ ̄)- 11月30日
-
アーニー
にしきや、で検索してみてください。大人のものを美味しいですよ。
- 11月30日
-
しゅりmama
分かりました( ^ิ艸^ิ゚)- 11月30日
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
バーモントの一歳からのカレーライスもありますよ
-
しゅりmama
バーモンドからもあるんですね💓
皆さん普通の大人のルーは
使ってないんですね( ̄∀ ̄)- 11月30日
-
♡mama♡
スパイスがよくないとききました!
4歳のお兄ちゃんも、一歳からのカレーライスです!大人の甘口がからーいといってます。- 11月30日
-
しゅりmama
そうなんですね(;´Д`)
4歳でも甘口が辛いんですね💦- 11月30日
-
♡mama♡
辛いのが苦手なのか、、、よくわからないですけど、、、
なので、カレーライスは大人用とこども用に分けてます☺- 11月30日
-
しゅりmama
私も具材だけ一緒に煮て
取り分けて作ろうかなと思ってます☺️
カレー粉がないので子供のは
また今度別で作ろうと思います💓- 11月30日
-
♡mama♡
そうですね!
私も具は一緒に煮て、ルウいれる前に鍋分けます!
おかげでじゃがいもなどちいさーく切るので、ガス代が多少安くなります(笑)私はごろっとしたじゃがいもがすきなんですけどねー。
取り分けできると離乳食つくるのも楽に少しなりますよね☺- 11月30日
-
しゅりmama
私はゴロっと切って後でそれを
小さくしようかなと思ってます❣️
冬ってガス代高いですよね😭😭
結構楽になりましたー( ̄∀ ̄)- 11月30日
-
♡mama♡
それでもいいとおもいますよ(^^)
地味に高いです!
野菜は炊飯器でするのも、おすすめです!- 11月30日
-
しゅりmama
炊飯器はまだ野菜はやった事
ないので今度やってみます❣️❣️- 11月30日
-
♡mama♡
ぜひぜひ、やってくださいね!
- 11月30日
-
しゅりmama
色々参考になりました☺️
ありがとうございます❣️- 11月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カレーは一歳になってから、子ども用のカレールー使った方がいいと思います。
カレーの王子様とか、こどものためのカレールゥとかありますよ!
-
しゅりmama
今度子供用のルーで作ろうと
思ってます( ̄∀ ̄)♪- 11月30日
しゅりmama
粉末カレーなんてあるんですね💓