※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

日中の寝かしつけがうまくいかず、疲れている2ヶ月の赤ちゃんのお母さん。夜は20時半から寝かしつけがスムーズで好きだが、日中の寝かしつけに悩んでいる。他の方はどうしているか気になる。

寝かしつけうまくいかなくてちょっと疲れてしまいました。

もうすぐ2ヶ月になる女の子なんですが、日中全然寝てくれなくて、ミルク足してみたり、おひな巻き、抱っこ紐、ラッコ抱気、バウンサー、添い寝、添い乳…色々やったけどやっぱり寝ても1時間。

たまに2時間とか寝る日あるけどほとんど抱っこしてないと寝ないので家事もできないしご飯も泣かせながら食べたり…

夜の寝かしつけは20時半からスタートして21時には眠り、1、2時までは寝てくれるし、その後も3時間間隔とかなので夜の寝かしつけは好きです。笑

無理に寝かせなくてもいいと言われるけど、毎日同じことの繰り返しでちょっと疲れてしまいました。

皆さん育児どんな感じですか?

コメント

deleted user

うちの子もそれくらいの月齢からお昼寝は私の膝の上でしかしなくなりました( 笑 )
寒いのかなーと思って暖かくしてあげても同じで😭
家事出来やんしなんも出来やんー!って思ってたけど、今はもう付き合ってあげてます( 笑 )
それか長めのお散歩行って気晴らししてあげたりしてますよʚ◡̈⃝ɞ

ちゃちゃ

わたしもずーっとそんな感じですよいまだに😭
前にママリで同じようなことを相談した時に
その子の個性でもあるよと言ってくださった方がいて
確かにそうかもしれないと思って
いまはもう諦めました😅笑

まぁ

うちもそうでした。
夜ちゃんと寝てるからか昼寝は30分から1時間くらいでした。
確かにお家のことは出来てないですが、仕方ないと思って出来る時にやってました。できなくて当たり前だと思います。
どうしてもってときは抱っこ紐に入れてやってました。

deleted user

育児お疲れ様です✨

私ももうすぐ2ヶ月になる女の子の子育て真っ最中です(´▽`*)!
いろいろ試してるんですね!!スゴイっ😳🌼

私も同じで昼寝はそんなにないし、夜ご飯食べようとしたらタイミング良く泣き出して食べれないし😂
の繰り返しです、
夜は22時から5時まで寝てるので助かってます…笑

抱っこして寝たからお布団におこうとすると泣くし
ほぼ自分の時間は無くなりましたよね…。
出産してからの生活が全体的に変わりみたいテレビも見れなくなり、遊びにいくこともできない。
覚悟の上でしたがっ

でも結局、子供の笑顔をみると、もーなんでも良くなっちゃいます!笑

しゅか

2ヶ月を少し過ぎた女の子を育てています。うちも日中はほぼ全く寝ない子なので思わず共感してしまいました!

1ヶ月半頃までは日中一睡もしないことも多く、今でもせいぜい30分×2回くらいです。。夜も起こされるのに昼も眠れないで心底疲れていました😖

なので思いきってもう昼間は寝かしつけようとはせずに児童館などに毎日連れ出して遊び、(足回したり体触ったりして)夜の睡眠をしっかり取ってくれるようにしてみました笑。
たまたま上手くいってるみたいで、最近は夜8~10時間寝てくれるので昼間寝なくてももういいやと思っています。
逆にうるさいところでも眠ければ寝られるようになってきました😪

公

夜はいつも意識して6時過ぎにはお風呂7時には寝室にいき20時には寝る!としてきましたが、昼に関しては最初の頃から寝たら寝ただし、寝なかったら寝なかったで気にしてないです。

まぁもともと手のかからない子なのですが、昼はとにかく息子のペースで自由にのんびり。起きてたら散歩でるし、抱っこで寝るならそのまま一緒にのんびり、やらなきゃならないことがあるときは泣いてても「ごめんねー!」と足元のラックに置いて様子見つつ料理とかしてます。

3時間くらい昼寝する日もあれば30分ほどウトウトしたらすぐ起きてくる日もあるし。

夜寝ることができているなら昼は娘さんのペースに合わせて構えない方がいいのでは?「早く寝てくれ…」とイライラ不安になってると余計に赤ちゃんも落ち着かなくなるしいいことないですよ☺️

これから6ヶ月くらいになる頃には昼寝のリズムも大事ですが今はまだまだ大丈夫だと思います!

つー

同じくらいの頃

寝かしつけをしよう。
って考えがなかったです。
赤ちゃんは寝ないものと聞いていたので…

ただ

20時半に必ず寝室に
7時になったらリビングに。

これだけ意識してました!

トントンとかおんぶで
私が調整?して寝られるようになったのは
10ヶ月くらいですかね(*_*)

ゆーたん

私の娘も10~19時までは全然寝ない子で、ずっと抱っこかおっぱいでした(T-T)
可愛いけど疲れますよね💦
夜は2時に眠りについて朝の9時まで寝てくれてたので、その時間が私の唯一の休憩時間でした(^^;
昼間も寝てくれるようになったのは3ヵ月過ぎた頃でした!
泣き止んでくれないときは少し泣かせても(放置しても)いいんだよと保健師さんに言われたので、michanxさんも適度に休みながら過ごしてくださいね♪

クリリン355

大きくなるにつれて、一つ悩みが解決するとまた出てくるのが育児の辛さでもあり楽しいところでもあるんですよね。私も1人目の時はおっぱいあげても寝ない、ミルクあげても泣いてる、抱っこだとなにも出来ないって思ってばかりでした。とにかく1日1日早く過ぎてほしいって思う1ヵ月でしたね。
ミルクあげてもオムツ変えても泣いてるのは寝ぐずりなことが多いですよ!2人目の今、泣いててもベッドにいさせなきゃ手があかない時が多々あります。赤ちゃんは1人で寝るのが得意ではないですし、目も多少見えてくればいなくなることが分かってるので泣くこともあります。泣くことで伝えてるので泣いてても不思議なことではないんです。オムツ替えてミルク十分にあげて泣いてても、タオルケットかけ直しながら少し様子を見てあげてもいいと思います。上の子と遊んでる間に気付いたら寝てるってこと多いです。起きてる時は抱っこしてあげて、お話をしてみたりさすってあげるとニヤついたりして可愛いですよ!上の子の時は泣いたらすぐ抱っこしたりどうしたんだろうと思ったり、はっきり言って全く余裕のない育児で辛さを感じたことが多かったです。1人目の初めての育児は全然楽しめなかったので後悔があります。下の子の妊娠中は産まれたら育児を楽しむぞと決心してました!気付いたら2ヵ月になってます。本当にあっという間ですよ!2人目でももちろん悩みは出てきます。親戚に、赤ちゃんは年中無休なんだからいいんだよと言われて、私は心が楽になりました(笑)何時にピッタリお風呂に入れなきゃとかあまりとらわれずに、臨機応変にやっていくといいと思いますよ!どんな子も大きくなっていくので!長々と失礼しました!肩の力抜いてお互い頑張りましょうね(◎^▽^◎)