※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみママ
妊娠・出産

足の裏の凝りがあるんですが‥妊娠中に針灸師にしてもらうのは、駄目なんですか❓

足の裏の凝りがあるんですが‥妊娠中に針灸師にしてもらうのは、駄目なんですか❓

コメント

T☆H

私は2週間に1回は通っています!!針は足や腰や頭にもやってもらい、お灸は臍の上あたりもやってもらいます(*^^*)
旦那の家族が何十年も通っている信頼できる先生ですから。
義理のお姉さんも妊娠中、通っていましたし、他の妊婦さんもみていた先生です。
だから通っても大丈夫ですよ!!
先生は赤ちゃんの脈も分かるんだよ、と毎回私の脈をとりながら様子をみてもらっています。

  • ゆきみママ

    ゆきみママ


    ありがとうございます〜(^o^)

    お腹の子に影響ないのでしたら行ってみますね

    • 8月30日
じゃすみん8

私も5カ月で腰痛になり歩けなくなったときに、鍼灸いきました。一発で治って驚きましたよ!お大事に。

  • ゆきみママ

    ゆきみママ


    ありがとうございます〜(^o^)

    腰痛で歩けなくなった事件のほうが大変やないですか(≧∇≦)

    一発で治られたなら、安心してやってもらいますわ

    • 8月30日
ありえる

わたしも不調改善のために鍼灸&アロマトリートメントしてもらってますょ❤

  • ゆきみママ

    ゆきみママ


    ありがとうございます〜(^o^)

    アロマトリートメントって全身にするんですか❓

    • 8月30日
  • ありえる

    ありえる

    その時の体調合わせて足だけだったり、背中もしてもらったり...ですね。

    • 8月30日
  • ゆきみママ

    ゆきみママ


    実は、針灸もアロマトリートメントもした事がないんですが、アロマは香りとマッサージで癒されそうですね〜(^o^)

    • 8月30日