※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

赤ちゃんに影響があるか不安です。医者の指示通り薬を飲んでいますが、友人から心配されました。

生後13日の赤ちゃんがいます。
母乳で育ててるんですが2日前に乳腺炎で高熱がでて薬を処方されたので飲んでます。
医者は授乳OKな薬にしとくねーって言ってくれてたのであまり気にせず飲んでたんですが、友人がその薬赤ちゃんによくないよと言ってきました(´;ω;`)
解熱剤でカロナール200mgを1回2錠
抗生剤でセフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg1日3回1錠ずつです。
医者が大丈夫と言ってたのに、ダメな事とかあるんでしょうか😭?
もうだいぶ飲んでしまってるのでどーしようもないですが(´;ω;`)

コメント

おいっすー

その友人は医者ですか?😅
うちの助産師さんも医師も妊娠中ではないから授乳中に飲んではいけない薬はないよ~と言ってましたよ😋💓

  • なな

    なな

    医者じゃないです!笑
    ただ、言われて不安になりネットみたら賛否両論て感じで不安になりました(´;ω;`)
    医者の言う事信じてみます♡

    • 11月30日
サザエ

よくないものを一切口にしないなんて到底不可能ですよ😓
そんなこと言ったら既製品の食事、ファーストフード、他飲食店での食事全て気をつけなければなりません(^^)
過度に安全に配慮しすぎなくて大丈夫だと思います。