※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み子
妊娠・出産

出生前診断についてのご意見を聞きたいです。皆様はやりましたか?旦那はどう思いますか?

出生前診断って皆様やられましたか?
旦那はやってもやらなくてもいいと言うのですが...
私だけで決断できず。
どういう理由でやったのか、どういう理由でやらなかったのか...それぞれのご意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

あいあい

やらなかったです!
検査結果100パーセントじゃないですし、もし引っかかってもどうすることもできないし。。
でも産まれるまで健康で産まれるかずっと心配はしてました😅

  • み子

    み子

    確かに100%ではないですよね。どのみち心配はずっとつきものですね😭
    ありがとうございました。

    • 11月30日
deleted user

あれって誰でも受けられるのですか?
先生から何の話もない人でも言えば受けられるのでしょうか?

  • み子

    み子

    出生前診断は自己申告なので相談してお金払えば誰でも受けられるみたいです。

    • 11月30日
ai

上の子はやりました!
多少でも正直何かあるなら諦めようって話してたので…
で 2人目は申告するの遅すぎてやりませんでした。笑

  • み子

    み子

    そうなんですねー😳
    私たちもそう考えているのですが、なかなか踏み切れず。
    タイミング逃すとできないですもんね。早めに決断できるようにします。
    ありがとうございました。

    • 11月30日
deleted user

しませんでした。
今回もしません。

  • み子

    み子

    皆様それぞれなのですね。
    ありがとうございました。

    • 11月30日
C

やらないです。

年齢的にはやった方がいいけど、エコーから見る浮腫みは異常ないと言われたので。
浮腫みがあれば、やったかもです。

  • み子

    み子

    そうなんですね。エコー参考にしてみます!!
    ありがとうございました。

    • 11月30日
り

やりませんでした!
理由としては、診察した時に、
何も特に異常がなかったからです。
もし、年齢や浮腫など、医師から気になることを少しでも言われていたら、一応していたと思います…。😃💦

ぱるこ

やってません!もし何かわかったとしてもおろすつもり毛頭なかったですし、出生前診断でわかる障害も極一部なので、それだけわかってもなぁ…って感じでした。
もし何か見つかった時にどうするか、だけ決められれば、安心するためにも受けるのはありだと思います。