※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまま◡̈*♡
妊娠・出産

3人目を産むことを考えていますが、経済的に余裕がない状況です。ギリギリでも3人目を産んだ経験のある方がいらっしゃいますか?

3人目を希望なんですが、ハッキリ言ってうちに余裕がないです(´;ω;`)貯えもないし、絶対に大変になる事は目に見えているんですがやっぱりいずれ3人目かま欲しいなと考えてしまいます!そこで質問なのですがギリギリでも3人目を産んだ方いませんか?よろしくお願いします!

コメント

D&Aママ

まさに我が家がそうです。今3人目妊娠中。長男が重度の難聴で(来年小学生)療育が必須なので今私は働いておりません。3人目出産後落ち着いたら少し働こうかなと思ってはいますが今は、旦那の稼ぎで生活していますが高収入ではありません。笑
良い大学には全員はいかせてあげられないと思いますがもし本当にやりたいことがあれば奨学金制度を利用してもいいし、就職後学校に通ってもいいし本人たちに決めさせようかなと思っています。笑
もちろんお金は出来る限りためようとは思っていますが。
旦那の家が大家族で正直裕福ではなく貧乏です。笑
でもとーっても幸せそう!みんな仲良しで憧れる。うちは3人で終わりの予定で大家族ではありませんが…。
欲しいと思う気持ちが少しでもあるなら産めるうちに。産んで「産まなきゃ良かった」なんてことはないはずなので後悔のないように考えられるといいですね✨

さぁちゃん

うちんちもギリギリですが、やっばり3人目諦められなくて今回授かりました❗️
ただ、私が現在専業主婦なので、最終手段私が働くていう選択肢があったから3人目を授かるに至った感じです😌

もしぴぃちゃんままが専業主婦でしたら、働くという手段でなんとかなる可能性もあるかもしれませんし、現在パートならフルで働くなど、いろんな選択肢があると思います😌

もし諦めきれないのであれば、いろんな選択肢を考えてみるといいかもしれないです🍀
裕福とはいえなくても、なんとかこれなら大丈夫かもていう選択肢が見つかるかもしれませんよ😁

けあ

うちは、夫1人の給料では絶対無理です!

やっぱり自分が働くしかないですよね!

三人目をのぞまれるなら、自分も頑張る決意が必要なのかもしれませんね。
産後3ヶ月から私は働こうと思ってます。
お互い頑張りましょー

ひーさん

私は4人目妊娠中です(笑)
子育てのあいだ時間に息抜きでパートをちょいちょいして小遣い稼ぎしてました〜
子供達に年の差があるから出来た事かもしれませんが、、、、

お金は贅沢しなければ後からどーにでも出来るんじゃないかな?と思います。
後悔しない様に頑張ってくださいね

ぴーまま◡̈*♡

まとめてのお礼で申し訳ないです!
ありがとうございます。
みなさんの言葉を聞いて一生懸命働けば行ける気がしてきました!
3人目を考えたいと思います、ありがとう御座いました。